登山 ときどき秘境駅

栃木県宇都宮市在住。登山と秘境駅のログです。基本ぼっちのアラフォーだよ。

北海道&東日本旅 1日目 宇都宮から青森へ!

f:id:toukoa37:20160111215645j:plain

【急行はまなす

言わずと知れた、青森⇔札幌間を結ぶ夜行列車。

北海道新幹線の開通と共に廃止が決まりました・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

 

というわけで、10日間にも及ぶ旅の始まりです。

というか、最初と最後の東北本線が一番ツラいのよね。

ぼっちだとトイレにも行けないし・・・(´Д`)ハァ…

 

12月27日 日曜日

宇都宮 駅 7:37発 → 青森駅 19:57着 

 

細かく書くと、、、

宇都宮 7:37発 → 黒磯 8:28着

黒磯 8:39発 → 郡山 9:58

郡山 10:08 → 福島 10:54

福島 11:00 → 仙台 12:16着(仙台シティラビット3号)

仙台 12:45 → 小牛田(こごた) 13:30

小牛田(こごた) 13:46 → 一ノ関 14:32

一ノ関 14:43 → 盛岡 16:12

盛岡 16:22 → 金田一温泉 17:38

金田一温泉 17:51 → 八戸 18:22

八戸 18:33 → 青森 19:57

(乗り継ぎ10回!超シンドイ!)

f:id:toukoa37:20160111220147j:plain

盛岡行きの列車。この日は大雪警報が出されていたため、先を急ぐことに。

(宇都宮は快晴。暖冬のせいか、非常に暑かったのに3時間も電車乗ったら外寒っ!)

しかし東北本線って、青森までずっと一緒の乗客が何十人もいるんだよネ・・・(汗)

たぶん、ほとんど急行はまなすに乗るっぽい感じでした(苦笑)鉄だねぇ~♪

でも、おかげさまで仙台からこの辺りまで座ることが出来ず、つらい時間が続きます。

 

f:id:toukoa37:20160111220428j:plain

やっと青い森鉄道線に乗り込んで青森へ!

というか、雪すごっ!

18キップだとこの路線は有料だけど、北東パスは乗れるから助かる。

やっぱいいよね。北海道&東日本パス

 

てなわけで、8時。青森駅到着しましたが、夜行列車出発まで時間があるので、駅から15分ほど歩いて温泉へ。

f:id:toukoa37:20160111221045j:plain

青森まちなかおんせん【公式ホームページ】

入浴料 420円でゆったり出来ます。お湯もなかなかです。地元の人ばかりだけど、超オススメ!

休憩所も広いし食事も出来ます。が、ゆっくりしすぎて時間がないので、ここは我慢・・・

八甲田山系の湧き水をゴクゴクいただいてから、いざ!はまなすとご対面です!

 

f:id:toukoa37:20160111221750j:plain

すっかり人影がない青森駅

でも改札抜けると・・・

f:id:toukoa37:20160111222002j:plain

鉄ヲタ群がる、急行はまなすとご対面~!

f:id:toukoa37:20160111221921j:plain

この濃いブルー。震えるねぇ~♪(´∀`*)ウフフ

そんでもって、今回の私の席は、カーペット席。しかも女性用の2F。

俗にいう、10時打ちってのをやってもらったんですよ。すっかり鉄ヲタよなぁ。私。

f:id:toukoa37:20160111222234j:plain

狹いけど、こんな感じ。

荷物置いたら、あんまり身動き取れないけど、急行料金含めて1,820円で乗れるのは本当にありがたい。というか、普通の指定席(座席)と値段変わらないとか、JRの料金設定方法がよくわからん!

とりあえず女性専用カーペット席6席のうち、1つが予約出来たことに心から感謝。

f:id:toukoa37:20160111222219j:plain

布団はペラッペラ。でも、電気カーペットになっているので暖かく過ごせます。

f:id:toukoa37:20160111223255j:plain

なかなか発車しないので、外に遊びに出かけたら吹雪いてるし!

f:id:toukoa37:20160111223339j:plain

連結部分。右の赤い列車は、牽引機関車だそうです。

秋田から遅れていた特急の到着を待って、20分ほど遅れて出発です!

もうお酒も飲んじゃったし、温泉で体ぽかぽかだし。

いろいろアナウンス流れているけれど、お休み3秒で寝ます!Zzzz・・・

青森駅 22:18発 → 札幌駅 6:07着

(一応出発は、40分ぐらいになった模様です)

 

○今回学んだこと

12時間電車に乗るのは結構ツラい。でも格安で北海道行くためだ!

東北本線ももう少しラクに行ける快速とか作ってくれると嬉しいんだけどな・・・

 

続き ↓

【登山】晩秋の中禅寺湖畔でランチしてきた の巻

f:id:toukoa37:20151115164030j:plain

栃木の名峰男体山を、中禅寺湖畔から望む。

あぁ。この景色に出会えて、ホント、生きていてよかったって思ったなり(*´ェ`*)

 

あっという間に11月。

月が始まると途端に仕事が忙しくなり、日々日々溜まっていくストレス・・・

あーもぅ我慢できん!!(# ゚Д゚)

てなわけで、すでに晩秋の奥日光の湖畔で友人と2人、山ごはんしてきました。

この日は天気が下り坂な上に、連日残業続きで準備そこそこでの登山なので、中途半端な内容になっておりますが、ご了承ください。

が。

海無し県栃木にとって、中禅寺湖畔って、ほんとに海に匹敵するものだなぁってシミジミ。

ストレス溜まったら、絶対ここ来ようって思ったなり。

 

さてさて、本日のルートはこんな感じ。

半月山分岐にあった、看板を写真に撮って、ちょっと加工・・・(ピンクのマーカーとメモ書き追加っと)

f:id:toukoa37:20151115170223j:plain

ホントは社山か半月山に登りたかったのだけれど、体力がなく挫折。

結局湖畔でランチしたのみ!って感じです。ハィ。ごめんなさい・・・

 

てなわけで、今回は歌ヶ浜駐車場から出発です!f:id:toukoa37:20151115170209j:plain

いろは坂を登りきったら、左折して、最初の信号を左折します。立木観音の反対側にあります。トイレや自販機も揃っているので、なかなかいい駐車場ですね~ここ♪

8時近くでしたが、車もまばらでした。

来年は車中泊しよう・・・と決心したのは秘密です。

 

ここからは楽な散歩コースです。

だけど舐めてたら、開始10分で日光名物のサルに出会いました。

f:id:toukoa37:20151115170709j:plain

冬ごもりの準備に必死な模様で、枯葉に手を素早く突っ込んで、口に運ぶ様はとても愛くるしく、見ていてかなり癒やされます。

でも、何十匹もいる上に、本当に近く。人間との距離5mほどでも逃げないので、こっちが超ビビリます・・・(汗)

目、目は合わせないようにしよう。。。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ま、昔はいろは坂で車を襲って食べ物を奪ったりしていたようですが、今はおとなしいようですね。ヤンキーも大人になったってところでしょうか?

小猿もいるので、刺激しないよう、ゆっくりのんびり歩いていきます。

f:id:toukoa37:20151115170913j:plain

紅葉はもう終わっちゃってます。

でも落ち葉を踏みしめる音を聞きながら散歩するのって、久々。

すごく楽しい。。。

f:id:toukoa37:20151115171002j:plain

晩秋の奥日光。全然人気がないのか、出会う人がいない・・・

静かなお散歩です。

30分ほど歩くと、狸窪(むじなくぼ)というところに到着します。

ここから男体山を望みます。

来年も夜間登頂するからね!待ってろよ!男体山

f:id:toukoa37:20151115171043j:plain

さてさて、ここから半月山に行くのも良かったのですが、まだまだウォーミングアップが足りないってことで、そのまま湖畔を散歩します。

f:id:toukoa37:20151115171704j:plain

すると見つけた気持ち悪い木・・

f:id:toukoa37:20151115171724j:plain

キノコ?昆虫??

ゾワゾワするわ・・・

とか言ってる間に、阿世潟に到着。

千手ヶ浜方面に行くと、中禅寺湖一周コースになります。

今回は一応、ダラっと社山に行く予定だったので、阿世潟峠へ向かいます。

これがまたツラいんだ!!

なので、ツラいのがお嫌いな方は、そのまま千手ヶ浜方面に行っていただくのがベストでごさいます・・・

f:id:toukoa37:20151115171812j:plain

で、阿世潟峠の写真がないので、ちょっと割愛。

その後は社山方面に行くも、登り坂がキツかったので、大きい岩がゴロゴロしているところで休憩して帰ってきました。

f:id:toukoa37:20151115172049j:plain

この尾根を1時間ほど行くと、社山山頂だそうです。

うぅ・・・行きたいけど、今回は体力が持たないよ~!。゚(゚´Д`゚)゚。

ちなみにここからの景色もなかなか良かったですよ。ここで折り返しもイイデスネ~

f:id:toukoa37:20151115172448j:plain

次回、もし社山登る時は、仕事が落ち着いて、ある程度カーボローディング(金曜日は朝から晩まで炭水化物祭り)してから挑もうと決心。

てなわけで、下山します!(早い!(笑))

f:id:toukoa37:20151115172533j:plain

結構歩きやすい感じかな?でも、よそ見する余裕はありません。

結構足場は悪いところが多いです。

で。

 

一度、阿世潟峠に戻り、半月山方面へ・・・

楽そうに見えたけど、これが間違いだった!(T_T)

延々続くアップダウンにすぐにダウン・・・

とりあえず半月峠までは頑張ったものの、もう体力が尽きた。

湖畔に出て、ご飯食べて帰ろうということになりました(*ノω・*)テヘ

 

だって、降りてきた道も坂道だったし、その反対側も結構な坂道で・・・

f:id:toukoa37:20151115172619j:plain

峠って、毎回舐めてかかって、ひどい目に合ってる友人とボヤく。

f:id:toukoa37:20151115172724j:plain

てか、天気下り坂で、半月山方面ガスってます・・・

なので、狸窪方面へ1時間ほど下山。

そこから素敵な湖畔を見つけ、ランチ開始です!

f:id:toukoa37:20151115173141j:plain

沖縄の海を彷彿とさせる湖畔。なかなかよいではないか!

f:id:toukoa37:20151115173514j:plain

これ、足元から上は、水なんですよ。透明過ぎて、わかりにくいんですが・・・

 

f:id:toukoa37:20151115173240j:plain

今回のお昼はホットサンド♪ バウルー購入したんです。

女性の私にはちょっと重かったナ・・・

f:id:toukoa37:20151115173320j:plain

パンも具材もセブン-イレブンで調達。

(タラモポテトサラダのレトルトと、野菜サラダ、チーズ入り)

これは・・・

おいちぃ~♪(*´ェ`*)

のんびり1時間 ランチしたら、駐車場へ戻ります。

8時ぐらいに出発して、戻ってきたのは午後2時でした。

のんびり出来たのはやっぱりいいですね~

f:id:toukoa37:20151115173717j:plain

一応最後に、晩秋てなかんじの紅葉を撮影してっと。

駐車場到着したら、とっとと帰ります。

なぜなら~

 

奥日光はまったく渋滞していなかったのですが、、、

11月初めは東照宮あたりが見頃になるため、今度は下が混雑するんです(´Д`)ハァ…

f:id:toukoa37:20151115173743j:plain

あぃ。こんな感じ~!

行きは1時間30分で到着したのに、帰りは倍近くかかりました・・・

清滝ICで高速乗れば良かったさぁ!

 

てなわけですが、日々のストレス溜まっているそこのキミ!

登山未経験とか、これから登山してみたいとか。

そんな人は、ぜひこのルート(峠に行かないで、湖畔ウロウロするだけ)行ってみよう!

湖畔は平坦なので、おしゃべりしていればすぐに1周できちゃうカモ!ですよ♪

 

私も、来年のGWあたりから、最近買ったアルコールバーナーを試し使いしたりとか、ヨガマット持ち込んで、湖畔でヨガ!とかやってみたいなぁ~なんて思ってマス。

 

やっぱりいいなぁ~栃木!

 

と、とりあえずは今年の登山はほぼこれで終わりになります。

年末年始は、再び鉄ヲタとなり、北海道方面へ旅立つことになりそうです。

来年は、GWあたりから再び登山を開始しようかなーって思っています。

イベントとしては、7月初めにある谷川岳の開山祭と、7月末の男体山開山祭。

あと女峰山に、中禅寺湖一周などなど、行きたい山はまだまだいっぱい!

体力がどこまで続くか分からないけれど、老体にムチ打って、頑張るよぉ!

【登山】中禅寺湖から古峯神社へ縦走  紅葉最前線を求めて・・・

f:id:toukoa37:20151025232838j:plain

歳を経ると、なぜ人は紅葉を追いかけるようになるのだろうか。

 

秋も深まる10月25日

紅葉シーズンも終わりに近づいてきました。

紅葉を求め、日光へ行く人々は後を立たず・・・そして私も旅立ってきました。

 

が!しか~し!

人嫌いな私が、わざわざ混雑してるところなんぞ、行くわけもなく。

渋滞にわざわざハマりにいくこともないわけで。(紅葉時期の日光の渋滞は超有名。)

 

そこで考えたのが、この公共交通機関を使った縦走ルート。

JR日光駅 → バス 日光レークサイドホテル バス停

茶ノ木平→細尾峠→薬師岳→夕日岳→地蔵岳→古峯神社

古峯神社バス停 → JR鹿沼駅 

簡単に言うと、日光から鹿沼への縦走ですね。

日光も鹿沼も、JRと東武鉄道が乗り入れているので、東京からもアクセスしやすいです。(バスもちゃんと東武の駅、通過します)

ちなみに日光の登山MAPには、『禅頂行者みち』って書いてあります。って、私、いつから修行僧になった??あれ??

まぁともかく説明しにくいので、グーグル様のMAP借りて、適当に手書きで追加してみた。

あんまし使いこなせないから、普通に手書き・・・orz

f:id:toukoa37:20151025224309j:plain

左上の湖は中禅寺湖なので、まぁ、いろは坂を自分の足で下り、鹿沼の山を登って帰る~って感じかな?

まぁとりあえず、アラフォー女の縦走 体験報告です!

 

鶴田駅 6:02 → 日光駅 6:39着(日光線

始発で出発です。これ以降の電車だと渋滞にハマってしまうのデス。

あと駅着いたら、バスが来るまでに、ちゃんとトイレに行っておきましょう。

この先、トイレは終点古峯神社までないです。いや、マジで。

 

日光駅 6:55発 → 日光レークサイドホテル バス停(だったかな?) 7:45着

バス、まさかの満席(汗)紅葉シーズンの日光、恐るべし!!

さてさて、中禅寺温泉の1個手前、明智平の次で降りるのが一番近いです。

ホテル向かって左側の筋道(沖縄方言で言うと、すーじぐわぁ)を少し歩くと、登山道がありまっすー

写真撮影しようと思いましたが、この日。

木枯らし1号が吹き荒れて、この時点で風速10m以上!!!

あまりの寒さに、というか、写真撮影する余裕がない!!

てなわけで、山の中に入り込んだら、少し風が収まったので~

登山道はこんな感じで割りと楽です。でも登りなので、気づくと息上がってマス。

f:id:toukoa37:20151025225737j:plain

風が強いせいか、2名の登山客以外、出会いませんでした・・・

8:30ぐらい??

たぶん、昔ロープウェイ駅があったところ。眺めがいいので、ちょっと休憩。

雄大な男体山と濃青の中禅寺湖が一望出来ます。

f:id:toukoa37:20151025225857j:plain

f:id:toukoa37:20151025225933j:plain

この日は晴天で非常に眺めはいいのですが、とんでもなく風が強くて、そして寒い!

ぴゅ~ぴゅ~って、文字で書くと可愛い感じだけど、山で聞くと結構怖いんですよ!ぼっちだし!

にゃので、ビビリながら写真撮影しております・・・

というわけで、とっとと茶ノ木平へ。そこは林の中なので風もなく落ち着いていました。

しかし3名ほどの登山客しかいなく、閑散とした感じ・・・

ベンチとかあるので、普段だったら皆、ピクニックしてるんだろうなぁ。

 

ここはとっとと過ぎ去り、細尾峠を目指します!

分岐は突然出てきます!半月山へ行かず、明智平方面へ・・・

f:id:toukoa37:20151025230143j:plain

ここからは笹が多くなります。でもとっても歩きやすい。

f:id:toukoa37:20151025231026j:plain

10分ぐらい歩くと、すぐに次の分岐が出てきます。

f:id:toukoa37:20151025231122j:plain

が、ここは少し寄り道。

この分岐から、明智平方面へ5分ぐらい歩くと展望台があります。ここからは、小さく華厳の滝が見えます(本当に小さいのでちゃんと探そう!!)。

なお、私のカメラでは撮影出来なかったので割愛。

f:id:toukoa37:20151025231220j:plain

ここもとにかく風が強くて寒いので、さっきの分岐に戻り、細尾峠へ降りていきます。

笹で足元が見えないので、ルート見失いそうですが、全然大丈夫でした。

しかも山に遮られて風がなくなり、快適な下りとなります。

清々しい空気に快適な登山道・・・このルートいいカモ!(ΦωΦ)フフフ…

f:id:toukoa37:20151025231717j:plain

途中にあった篭岩という場所。

f:id:toukoa37:20151025231801j:plain

ここから20分ほど下ると、徐々に紅葉に出くわします。

今回の登山の目的ですね♪

f:id:toukoa37:20151025232222j:plain

いろは坂だと一番下あたりが紅葉しているぐらいかな?

11月上旬には東照宮が見頃を迎えるんだろうなぁとぼんやり思いながら歩く。

f:id:toukoa37:20151025232333j:plain

この先は、日光の山々と紅葉を見ながら、下って行きます。本当に歩きやすいので、ストックも必要ないですよ。

途中、2組のパーティーに出会った以外、誰もいない静かな登山。落ち着くな。

f:id:toukoa37:20151025232457j:plain

途中、こんなのが出てきた。送電線??リフト??

この先も2箇所、こんなのがありました。このあたりが一番紅葉の見ごろです。

日光の紅葉って、空気が澄んでいるからか、空の青と、山の黄色とオレンジと赤が映えて、本当に色鮮やかなんだよね。でもゴチャゴチャしてる感じでもなく、ほどよく落ち着いていて上品なところが私は好き。

てか、アラフォーのくせに、文章能力のなさがここで露呈するの巻。

f:id:toukoa37:20151025232548j:plain

f:id:toukoa37:20151025232604j:plain

ちなみにこの登山道。紅葉を見ながら余所見歩きしていても、ぜんぜん大丈夫♪

なだらかな下りなので、本当に歩きやすいよ!このルート。

トレランも超オススメかも!

f:id:toukoa37:20151025233048j:plain

9:35 すばらしい紅葉と日光連山を見ながら降りていたせいか、あっという間に細尾峠に到着。予定よりかなり早いペース。

ここに車を停めて登山する方々がいっぱいいらっしゃいました。

ほとんど誰にも会わなかったので、ちょっとうれしくなって、オジサマ達としばし談笑。

というか、女性一人で縦走してるってことに、超驚かれた。なんか恥ずかしい。

 

9:50 予定よりも1時間早く峠に到着しているけど、先を急ぎます。

細尾峠にあった看板で、『前日光高原』または、『古峰ヶ原』方面へ行きます。

f:id:toukoa37:20151025233952j:plain

この先はずっと登りです。

ここにくると、とたんに鹿沼っぽぃ道になる。

なんか、古巣に戻ってきた感じがしちゃう。

f:id:toukoa37:20151025234236j:plain

そして後ろには小さく見える男体山

f:id:toukoa37:20151025234333j:plain

晴れてますが、やっぱり風は強いです。

そして10分ぐらい登ると、ほぼ急な登りが続きます。結構きつい!!!

あと一部道が悪いところがありました。

ここ、細いロープしかなく、かなり危ないので注意!

一瞬、崖に落ちかけました。(反対側から来たオジサマも!)

f:id:toukoa37:20151025234506j:plain

でもこの崖の裏側をちょっと見てみたら、結構景色がキレイでビックリ。

やっぱり山って(・∀・)イイネ!!

f:id:toukoa37:20151025235144j:plain

この後は、かなり急な坂道を登っていきます。つらい・・・つらすぎる・・・

とにかくゆっくり、じっくり登って行きます。

 

10:40 薬師岳 山頂

50分近く歩いてやっと到着。が、疲れた&風が強くて何も出来ない~!。゚(゚´Д`゚)゚。

f:id:toukoa37:20151025235229j:plain

山頂からは日光連山が一望出来ます。頑張って登ってきた分、なかなかの眺め!

しかも、山頂独り占めなんですヨ♪(´∀`*)ウフフ

ここでご飯のつもりでしたが、風が強いので、コーヒーブレイクだけしてとっとと先に進みます!残念だ~!(TOT)

f:id:toukoa37:20151025235418j:plain

余談ですが、今日のおやつは沖縄の友達にお土産でもらった、Jimmyのマフィン♪

絶景見ながら食べるアメリカ~ンな甘いものは、懐かしさも相まって格別でした♪

 

11:00 夕日岳へ出発

お昼食べたかったけど、とりあえず撤退。風に煽られて、ひたすら次へ急ぎます。

f:id:toukoa37:20151025235655j:plain

バイバイ 薬師岳!この眺め、また見にくるさぁ~

 

登山道のとおり進むと、すぐに分岐があります。

何度も言いますが、『古峰ヶ原』方面へ。もしくは『地蔵岳』方面へ。

f:id:toukoa37:20151025235826j:plain

この先は、アップダウンを繰り返す単調な山歩きです。

岩場も特になく、非常に歩きやすいけれど、小さい登りでじわりじわりと体力を奪われる・・・それが鹿沼の道。

f:id:toukoa37:20151026000612j:plain

禅頂行者みちとあるだけに、石仏??が。

うーとーとー(手を合わせる?)しつつ、先へ急ぐよ!

f:id:toukoa37:20151026000741j:plain

この先は、木々が邪魔をして展望が望めない中、テクテク山歩きです。

まぁ一応、日光連山が見れないこともないし、紅葉も一部しているので、楽しめないわけがないけれど、おぉ!と感動するまでの眺めがないというか。

白根山も眺められる場所もあるのだけれど、木々が邪魔して写真に収めるのも大変だし・・・

そういうところが鹿沼の山だな~って、失礼ながら思ってしまう。

鹿沼は低山が多いから、日光とか那須と比べて、どうしても眺望が良くないってことですよ~

 

12:10 三ツ目 分岐到着

f:id:toukoa37:20151026001426j:plain

突然出てきた分岐。そして、昼食中の10名ほどのパーティーと出くわしました。

強風にやられてボロボロの私に、皆様、ちょっとざわつく・・・

確かに、髪ボッサボサで、ネックウォーマーをマスク状態にして、フードも被って、山を歩くアラフォー女。なんだこれは!?だよね・・・

人に出会うと思っておらず、格好とか見姿とか気にしてなかった。これは大反省・・・

 

さて、ここから夕日岳まで往復します。

ホントは行く予定じゃなかったのだけれど、途中でお会いしたご夫婦が「絶対に行ったほうがいい!」と何度も念を押したので、時間もあるし行って見ることに。

んで、20分ほど歩くと(結構歩く。三ツ目で合ったオジサマは「すぐ」って言ったのに。山で会う人の「すぐ」は、絶対すぐではない事実・・・)

12:40 夕日岳頂上

f:id:toukoa37:20151026001716j:plain

f:id:toukoa37:20151026001908j:plain

この眺望。素敵です。本当にいいところでした!教えてくれたご夫婦ありがとう!

男体山など日光連山が一望です。頑張って登ってきて良かった~!

でも山頂の札がボロボロ・・・orz

f:id:toukoa37:20151026001308j:plain

頂上着くなり、風が強くなってきたので、ここでは撮影のみ。

f:id:toukoa37:20151026001930j:plain

せっかくなので自分撮り。相変わらず、服装変わり映しません。

あとジーパンなのは、一応公共交通機関を利用するってことで、よくわからない見栄はりました。いろいろごめんなさい。

この日はあまりの寒さに、ゴアの合羽とネックウォーマーは手放せませんでした。

さて、ここまで来たらあとは下るだけ~♪

 

13:00 帰路へ

一応、途中には地蔵岳がありますが、眺めもないし、つまんない。

でも札だけは上等。あぁ。鹿沼に戻ってきたな・・・ってシミジミ思う。

f:id:toukoa37:20151026002513j:plain

この先は、少し足場が狭い上に、崖なので、怖いです・・・

しかも、前方に先ほど分岐でお会いしたパーティーの方々が降りていく・・・

ん?まさか、行き先一緒かな??

f:id:toukoa37:20151026002618j:plain

落ちたら崖真っ逆さま。

f:id:toukoa37:20151026002728j:plain

30分ほど下って、分岐到着。

ここは『古峯神社』へ行きます。

ここでパーティーの方々に追いついてしまい、しかも行き先が古峯神社というので、ご一緒させていただくことに。

ずっと単独だったし、鹿沼の山は人が少なくて不安だったので、本当に助かった!

初めての道だし、誰かいるとホント安心だよね!

f:id:toukoa37:20151026002954j:plain

沢沿いを歩いたり・・・

f:id:toukoa37:20151026003018j:plain

雑木林らしきところを歩いたり・・・

f:id:toukoa37:20151026003039j:plain

足場の悪いところも結構ありました。

大体この下りが1時間弱ほど。

この間、パーティーの方とワイワイ楽しく会話しながら下っていきましたよ~

楽しい~♪(´∀`*)ウフフ

しかもリーダー、超ご近所さんでした。アハッ!

 

こちらのパーティーは、古峯神社から夕日岳ピストンなんだそうで。

えっと、3時間、ずっと登り。

しかも眺望いいわけでもなく、歩きやすいわけでもなく、そんな山道を朝早くから、ひたすら皆で歩いてきたのだそう。

 

世の中すごい人達がいるもんだ と心の底から思ったよ。

バケモンだ こいつらって(笑)

皆さん、リタイアした中高年と言っていて、たぶん60代なんだと思うけど、本当に元気。ていうか、健脚すぎっす。実は、着いて行くのに必死でした。

お昼ごはん、ちゃんと食べていないとはいえ、私も頑張らなくっちゃ(^_^;)

 

残り30分は歩きやすい林道に出ます。

f:id:toukoa37:20151026003113j:plain

14:45 登山口到着

f:id:toukoa37:20151026004117j:plain

今日の登山終了~♪お疲れ様でした。

熊出没注意は本当に注意しよう!!

 

最後は古峯神社の駐車場まで10分ほど車道を歩いて本日終了!!

f:id:toukoa37:20151026004156j:plain

ホントはこの後、15:45発の鹿沼駅行きのバスに乗って帰る予定でしたが・・・

 

偶然出会ったご近所のリーダーさんのご厚意に甘え、送ってもらいました~!

山で出会う人は、本当にいい人ばかりで泣きそうになりますネ。

 

てなわけで、今回の縦走は終了です。

タイムは、昼食休みなし(簡易休憩のみ)で7時間といったところかな?

それだと、14:35発のバスに間に合う感じで行けそうです。(あまりのんびり出来ないケド・・・)

お昼がっつり食べて、ゆっくり登山の場合は、15:45のバスで帰るって感じですね。

 

しかもこのルート、全体的には下りが多いので、とっても楽です。なのに眺望よし!

登山客も少ない静かな山なので、私的にかなりオススメ。

携帯が繋がるところも多いし、ある程度人にも出会うので、単独行し易いですし。

ただそれなりにアップダウンもあるし、特に薬師岳への登りは想像以上にキツい。

正直、最後の夕日岳では、太ももが悲鳴をあげてました。

 

でも、来年も紅葉おいかけてやってみようかなーって思いましたよ。

東武線でもJRでも帰れるので、東京近郊の方も本当にオススメです。温泉は残念ながらないけど。

 

そんなわけで、タイムスケジュールのメモ

■行き ※始発で行かないと渋滞に巻き込まれる

JR鶴田駅 6:02 → JR日光駅 6:39着(日光線) 670円

JR日光駅 6:55発 → 日光レークサイドホテル 7:45着(東武バス)1150円

バスの時刻表はこちら↓

http://www.tobu-bus.com/pc/search/bs_tt.php?key=43003_11

 

■帰り

古峯神社バス停

14:35発 → JR鹿沼駅 15:37着(東武 新鹿沼駅着 15:22) 400円

JR鹿沼駅 15:47発 →  鶴田駅 15:56着 210円

 

または、    

15:45発 → JR鹿沼駅 16:47 着(東武 新鹿沼駅着 16:32

JR鹿沼駅 17:11発 →  鶴田駅 17:19

※何もない鹿沼駅で25分も電車を待つのは結構ツラいから、本忘れない。

 

最終バスになってしまうと、

17:15 → JR鹿沼駅 18:17 着(東武 新鹿沼駅着 18:02

JR鹿沼駅 18:30発 →  鶴田駅 18:39

これはちょっと遅いから、夏場かなぁ・・・(汗)

 

鹿沼リーバスのサイトはこちら↓

(7)古峰原線 を参照。最高料金400円という素晴らしいバスです!

http://www.city.kanuma.tochigi.jp/7,0,125,451.html

JR日光線 時刻表

http://ekikara.jp/newdata/line/1301631.htm

 

とりあえず今回の登山の反省点は、

山ガール目指さなくてもいいから、少しはマシな服装を揃えよう!

でした。

山グッズ高いんだよな。ぷ~

【電車&登山】憧れのユーシンブルーを求めて、神奈川へ

f:id:toukoa37:20151101112504j:plain

この青が見たくって。

秋といえども、まだまだ暑さ残る10月17日。

始発電車にゆられて、丹沢湖あたりをテクテク。歩いてきました。

 

神奈川県にあるユーシン渓谷をご存知でしょうか。

丹沢湖から林道を歩くと、澄んだ川の色に出会えるという場所なのだそうで。

ima.goo.ne.jp

偶然この記事を見てしまい、行きたくて行きたくてちょっとウズウズ・・・

そんな時、ちょうど沖縄の友人が東京に来るというになり、誘って行ってみることに。

 

なお、残業続きな上に、始発電車で5時間かけて登山口到着とか、もうその時点でグッタリしている状態なので、完全に中途半端な登山になっている点についてはご了承くださいませ。

たぶん、普段運動不足を感じている方向けの登山情報になっていると思います。ガッツリ行く方は上記ブログを参考にしてくださいね。

 

というわけで、電車の時刻と共にお楽しみください。

○出発は、鈍行で行くなら始発以外ありえませんので夜露死苦!(古)

宇都宮 4:37発 → 小田原 7:56着 (グリーン券780円)

f:id:toukoa37:20151101121503j:plain宇都宮線東海道に乗り入れるようになって、本当に便利になりました。

が、コレに乗るために3時半起き・・・(´Д`)ハァ…

なので、グリーン車に乗って、そのまま爆睡です!

ちなみに今回は、『休日おでかけパス』なるものを使用し、小田原までの往復運賃6700円を半額の3310円まで安くしようと画策してみました。

f:id:toukoa37:20151101121548j:plain

ただし宇都宮駅からではなく、自治医大駅から利用可能なこのパス。

宇都宮駅では購入出来ないので、自治医大駅にて事前に購入する必要があります。使う日付けも必要だったりと、結構使用するまでがめんどくさい。

あとは、宇都宮駅自治医大駅の往復チケットを購入しておきます。これがあると改札もスムーズに通過できますよ。

てか、青春18キップって最強だよね。と、このパス使ってみてシミジミ思う。

 

さて小田原に到着したら、小田急線に乗り継ぎます。

小田原駅 8:03発 → 新松田駅 8:12着

小さい駅に到着~ここで、友人とも合流です。

てか、カメラ忘れたし、この日天気が悪くて、朝から雨模様だし。いろいろ不安ですが、とりあえず突き進め!

往復チケット1620円を、事前に駅近くの窓口にて購入していざ!登山口へ!

(カメラ忘れたので、今回の写真は友人撮影です~)

 

富士急湘南バス 松62 丹沢湖行き

新松田駅 8:25発 → 玄倉バス停 9:09着

http://www.fujikyu.co.jp/syonan/rosenbus.html

f:id:toukoa37:20151101123715j:plain

はぃ。登山口(というかバス停)到着。目の前は丹沢湖。というか、登山する人、誰もいない。。。(^_^;)

バス停には商店やトイレもあるので、準備整えつつ、道を確認します。てか後で調べたら、商店で手作りのMAPがあるらしい。ゲットしておいた方がいいです。

この先、案内板、ほとんどないので。

近くにあったMAPです。赤矢印のコースで行きますよ。ひたすら林道歩きです。

ちなみに、ユーシンブルー = 玄倉ダム』です。

それをまったく知らなかったので、(事前に少しは調べろよ!)ホント、道がわかりにくくって・・・

f:id:toukoa37:20151101124603j:plain

とりあえず目の前の道路をまっすぐ歩きます。登山客誰もいないので、不安でしょうがない。

f:id:toukoa37:20151101125003j:plain

木々が少し紅葉していますね。まだお天気はぐずついているので、カッパ着込んで行きます。

f:id:toukoa37:20151101125043j:plain

丹沢湖を過ぎ去り・・・ていうか、水量低くないかい!?

f:id:toukoa37:20151101125131j:plain

本当にまっすぐ林道方向へ歩いて行きます。川に沿って歩いていけば問題なし。あと工事用トラックの往来があるので、車に注意です。

f:id:toukoa37:20151101125227j:plain

シカだ!!大自然だぁ~!

f:id:toukoa37:20151101125256j:plain

この発電所に出逢えば、道は合ってます。

私達はあまり下調べもせず来てしまったので、友人とドキドキしながら歩いてます。1年ぶりに逢ったのに、「この道合ってる!?」という会話ばっかり(笑)

この先延々と出てくる、『玄倉ダムまで○○km』という看板があるにはあるのですが、ユーシンブルー = 玄倉ダム』って知らなかったので、本当に道が合ってるのかドキドキでした・・・

f:id:toukoa37:20151101130205j:plain

そしてこんな林道をひたすら歩いていきます。歩きやすいけれど、ずっと坂道なので、意外と息が切れます。ここは無理せずゆっくり、じっくり・・・

ひたすら・・・ひたすら・・・

案内板もない林道を、不安になりながらも、ひたすら・・・ひたすら・・・

 

で、1時間歩くとやっと出てきたコレ!(てか、遠い!)

f:id:toukoa37:20151101130249j:plain

とりあえず道合ってる! うれしさで、思わず指差し確認。よしっ!

あと、木の杖があったので、ありがたく使わせてもらう。

f:id:toukoa37:20151101130425j:plain

この先もアスファルトの林道歩きです。テクテク歩いていくと、やっとこさ、記事で見たトンネル発見です!(後ろ姿は友人です)

f:id:toukoa37:20151101130553j:plain

雨は上がって、少しずつ天気回復してきましたが、山々はまだ雲の中。

f:id:toukoa37:20151101130637j:plain

道端には可愛い花も咲き乱れていて、いろいろ楽しめますよ。

f:id:toukoa37:20151101130748j:plain

そして・・・

出てきました!今回のハイライト!!

ヘッドライトないと通れない、真っ暗で長いトンネルです!!

f:id:toukoa37:20151101130835j:plain

き、聞いていたけど、ま、マジで真っ暗だぁ!!!

怖い!!!怖すぎる!ギャァァァァァ~!!!

一人だったら、ダッシュで走ってるレベル!!

友人と一緒に「後ろは絶対振り返らないでおこうぜ~!!」と、小走りで走り抜けます。

f:id:toukoa37:20151101131217j:plain

真っ暗なトンネル過ぎると、すっかり山奥という感じになってきます。

f:id:toukoa37:20151101131338j:plain

この先もトンネルを幾つも通りすぎていきます。

ただ単調すぎて、だんだん飽きてきます。道は歩きやすいんだけれど、坂なので息が上がるし、何より朝早かったからか眠い!

というか、現在地がわからなすぎる!このルート!

今一体どこにいるのか?

ユーシンロッジまであとどのくらいなのか??

案内板もほとんどなく(唯一2箇所!少なすぎる!?)、ひたすら歩きまくるだけなので、だんだんツラくなってくる。

 

で。

 

f:id:toukoa37:20151101133754j:plain

わぁ!突然出てきた玄倉ダム!そしてユーシンブルー!!

f:id:toukoa37:20151101133818j:plain

しかも、晴れてきました!やったー!!

f:id:toukoa37:20151101133909j:plain

川の水が青く澄んでいるのがわかります。草木が水辺に写って、なんとも神秘的な雰囲気に。

てか、ちょっと気持ち悪い。青い色した水っていうのが、ちょっとダメかも・・・(汗)

f:id:toukoa37:20151101134005j:plain

建物も川に写ってマス。友人はキレイだと言って喜んでいましたが、私はなんか気持ち悪さを感じていたり(苦笑)いや、キレイです。キレイですよ!

f:id:toukoa37:20151101134219j:plain

りんどうも咲いてました。

本当はここでのんびりお昼にしたいのですが、林道沿いだし、座るところもないし・・・

とりあえず、最後のトンネルを過ぎたところで、川辺に出れる場所があるということなので、そこまでテクテク歩きます。

なお、携帯電波あまり繋がらないので、参考になるブログをスマホに保存しておくのをオススメします。念の為と思い、保存していたのがここで役に経ちました!

f:id:toukoa37:20151101134338j:plain

まだまだ歩くんだよ。道は続くのさ。さすがに道の端っこで食べるわけにもいかないし。お腹すいたよぅ~

f:id:toukoa37:20151101135135j:plain

確かこれが8番目のトンネルだったはず。

この先、道が二手に別れており、左側に行くと川岸に出れます。ココ以外、川辺に出れるところないんだよ・・・ナンデ?

f:id:toukoa37:20151101135349j:plain

川辺からは素敵な山々の景色を眺めれます。

ここまででも結構歩いています。軽く8kmは歩いているのではないでしょうか?ユーシンロッジまで残り2km程度らしいですが、もうちょっとアホらしいので、今回はパス。

 

ここでお昼です!

時間は12時ちょっと前だったので、大体2時間半以上歩いたことに。うへぇ。

さてさて。今回は、グリル網を使ったお昼です!

f:id:toukoa37:20151101135517j:plain

コーンスープに、ウィンナーとかフランスパンを焼き焼きします~

f:id:toukoa37:20151101135653j:plain

&カマンベールチーズで、チーズフォンデュ風に~

あぁ。赤ワイン持ってくればよかった・・・(´Д`)ハァ…

f:id:toukoa37:20151101135745j:plain

最後はフレンチトーストを再度、グリル網で焼き焼きして、パリパリになったところをコーヒーといただいて~♪

大満足~♪(*´ェ`*)

f:id:toukoa37:20151101135957j:plain

ホント、誰もいない。川独り占め。贅沢すぎるだろ。ユーシン渓谷。

さて、ゴミなど残さぬよう、しっかりお片づけして・・・

1時間半、しっかりお昼を取ってから、来た道を戻ります~

13時すぎ 帰路へ・・・

 

んで。

15時半 バス停到着~

帰りはゆっくり2時間ほどで戻ってこれました。

早く到着しすぎたので、バスの時間まで丹沢湖探索。ちょっとだけ紅葉を楽しむ。

f:id:toukoa37:20151101140330j:plain

干上がってる感じがするのは気のせい?

f:id:toukoa37:20151101140609j:plain

よく見ると、隙間から富士山が!

f:id:toukoa37:20151101140646j:plain

富士山見ると、日本人ってテンション上がるよね!

さて、バスも来たので、乗って帰ります!バスの乗客も少ないなぁ・・・

 

玄倉バス停 16:06発 → 新松田駅 16:49着

帰りに気づきましたが、このバス路線。御殿場線の駅も2箇所通過します。

国府津駅御殿場線に乗り換えして、山北駅とかでバスで乗るのもいいかも。まぁ、御殿場線、本数少ないから難しいんだけれど。

新松田駅 16:53発 → 小田原駅 17:03着(小田急

小田原駅 17:23発 → 宇都宮駅 20:34着(宇都宮線

帰りもグリーン車でのんびり。寝まくって帰って今回の旅終了!

 

総合的には、行くの大変だったけれど、結構楽しかったな~

ただダムの放流サイレンとか、とにかく『危険』という看板が多すぎて、景観がかなり損なわれていたので、少し疑問に思い調べてみたところ・・・

昔、中洲でBBQやっていた方々が、警察や消防の散々の警告を無視。

結局、洪水に巻き込まれ13名が亡くなられたところでした。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E5%80%89%E5%B7%9D%E6%B0%B4%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E6%95%85

あのユーシンブルーを撮影した玄倉ダムってそいういうところだったのか。だから川岸に近寄れないようになっているのか!?

今更ながら、ジワリ怖くなってきました。

 

とりあえず、18キップが発売される頃、行ってみてはいかがでしょうか?

軽登山の格好で全然問題ないですしー

というか、今回2組の登山客しか出会ってないのですが、皆、トレーナーと運動靴というラフな格好でした。がっつりなの、私だけ・・・?。゚(゚´Д`゚)゚。

でも距離は長いし、じわりじわり、疲れる道なので、舐めてかからないように!

 

【登山】紅葉の那須岳 静かな赤面山へ・・・

f:id:toukoa37:20151101143631j:plain

人気の那須岳にも、人の少ない静かな山がある。

 その名も、赤面山(あかづらやま)。

 

三本槍岳に行く途中にある分岐で、北温泉方向に向かうと、途中にある山です。

友人が先日、山で出会ったお兄さんに教えてもらった場所なのですが、か・な・り!オススメらしい。

というわけで、紅葉真っ只中の10月12日。大混雑すると噂の那須岳へ突撃行ってきました!

 

那須岳 峠の茶屋駐車場 朝3時50分到着

f:id:toukoa37:20151101144245j:plain

この時間ですでに40台ほど停めれる駐車場がいっぱい。第2駐車場?少し下にある駐車場へ。そこはまだガラガラだったので、無事車を停めれてホッとしました。

ここも4時10分には満車に。紅葉時期の那須岳恐るべし。

ちなみにこの日、大荒れの天気の予報だったのが直前で快晴の予報に。そんな状態なのに、この人の多さ・・・ありえない。

 

さて日の出前の那須岳は非常に寒いため、上下ゴアの合羽を羽織って、4時半、登山開始!

まだ暗いので、ヘッドライト点けて行きます。

40分ほどで峰の茶屋に到着。

ここで朝日を待ちます。

f:id:toukoa37:20151101144744j:plain

言い忘れましたが、今回は2人登山です。ボッチじゃなーぃ♪

朝日を待ちながら、アラフォー女2名。ひたすら立ち尽くす。

f:id:toukoa37:20151101144826j:plain

御来光です。今年は男体山でも拝めたし、いいことあるといいな。

一息ついたところで、先へ急ぎます。

足場の悪い岩場をテクテク歩き、朝日岳への分岐へ。

ここまで来ると、朝日がすっかり昇り切り、輝く山々がいい感じで見れます。来てよかった~!

f:id:toukoa37:20151101145129j:plain

f:id:toukoa37:20151101145139j:plain

紅葉いい感じです。

ここで少し休憩しつつも、先はまだまだ長い。次へ急ぎます。

三本槍岳へ向かう手前、清水平を過ぎて、北温泉分岐を右に。北温泉方面へ向かいます。

テクテク15分ほど歩き続けると、大きい岩がドーン!とあるところに。

この山を教えてくれたお兄さん曰く、大岩?と呼ばれるところらしい。

f:id:toukoa37:20151101145208j:plainここも眺めがいいので、超オススメです。体力がない人はここで戻ってもいいかも。

さてずっと歩き続けだったので、ここでコーヒーブレイク。少し休憩します。ハイペースで登りすぎました。

 

ここから少し行くと、赤面山分岐が出てきます。

この崩れ具合、スゴイっす(汗)

f:id:toukoa37:20151101145409j:plain

この先は、結構急な下りを降りてからの、登りです!

f:id:toukoa37:20151101205826j:plain

歩きにくいところはないけれど、地味に体力を奪われる登り・・・うぅ・・・(TOT)

でも分岐から50分ほど頑張って歩くと、赤面山山頂へ!

するとこの眺め!

f:id:toukoa37:20151101205905j:plain

山頂です!那須岳なのに、あまり人がいない!山頂独り占め~♪(´∀`*)ウフフ

f:id:toukoa37:20151101205942j:plain

本当に最高でした。赤面山!

眺めもいいし、人少ないし。

f:id:toukoa37:20151101210327j:plain

紅葉を堪能。ここまで3時間以上、ゆっくりとはいえ登りっぱなしでしたので、本当にうれしい。疲れが吹っ飛ぶ瞬間ですね。

頑張った甲斐がありました♪

 

とまぁとにかく腹減ったので、ご飯ご飯っと・・・

f:id:toukoa37:20151101210802j:plain

友人は焼きうどんを調理中。

f:id:toukoa37:20151101210814j:plain

私は豚バラ肉鍋を堪能しましった~♪

紅葉見ながらのご飯は、本当に美味しいですね~

 

さてゆっくりご飯を堪能したあとは、再び下山します。

ちなみにご飯食べている間も、登山客はチラホラ見るぐらいで、山頂にいたのは10名ほどだったような気がします。

本当にいいところ、紹介してもらったな~♪♪♪

 

とりあえずとっとと下山したいものの、赤面山分岐に向かう途中にあった、激しく辛い登りを撮影。紅葉キレイでいい感じなのですが、ヘビィだぜ!

f:id:toukoa37:20151101211206j:plain

大岩あたりまで戻ってくると、徐々に登山客に出くわします。

これから登ってくる方々のようです。

朝日岳分岐までくると、ちょうど12時。山頂には大勢の登山客が・・・

 

ヤバィ。人嫌い病が・・・(TOT)

とっとと下山します。

f:id:toukoa37:20151101211516j:plain

岩場の道をテクテク。

行きはまだ日が登っていなかったので、ここらへんの景色は見てなかったのでちょっと新鮮。

f:id:toukoa37:20151101211659j:plain

峰の茶屋から駐車場までの山肌がいい感じに紅葉していましたよ。

朝は気が付かなかったけれど、これも絶景なり。

しかし山は午前中に登り切るのがベストですね。午後になるとやっぱり天気が下り坂です。

 

と。

13時半 駐車場到着。トータル9時間ほどの登山でした。ふぅ~♪楽しかった♪

 

一息ついたら、今度は那須の渋滞回避のため、すぐに宇都宮へ帰ります!

14時 那須岳出発 → 16時半 自宅到着 でした。

渋滞がないと2時間弱ほどで到着するのですが、那須はやっぱり混みますね。

那須岳周辺の路駐もひどかったですし・・・

 

でも、那須岳の紅葉をゆったり堪能出来たので、満足度が超高かったです。

来年も頑張って夜中から動くぞー!

 

○今回学んだこと

ゴアテックスの保温力って、マジすげぇ。

 

【登山】日光白根山 湯元ルートからロープウェイ駅へ

f:id:toukoa37:20150927164529j:plain

ちょうど1年前。私が登山を始めた時から、ずっとずっと登りたかった日光白根山が目の前に・・・


出来れば湯元ルートでやってみたい。
が。
体力持つ自信がない・・・

というわけで、シルバーウィーク5連休を使って白根山にチャレンジ!

秋本番手前の9月23日。今回は日光湯元→前白根山奥白根山→ロープウェイ→無料シャトルバス→日光湯元
というルートで登ってきました。
今回からトレッキングポールを導入。足への負担軽減させました~

 

朝7時30分 湯元出発

今回も公共交通機関使わず、車で来ました。
1時間半ほどで湯元到着♪バスと違って、やっぱり楽だねぇ~
トイレすませて、身支度整えたらいざ!登山開始です!

f:id:toukoa37:20150927164656j:plain

湯元は少し紅葉していました。

f:id:toukoa37:20150927164728j:plain

キャンプ場から登って行きます。
シルバーウィークなので、ここは人がいっぱい。
家族連れの朝食時の横を失礼して、テクテク歩いて行きます。

f:id:toukoa37:20150927164805j:plain

途中からスキー場の砂利道を歩いていきます。正直歩きにくい(;_;)
この先に登山口があるので、その前にもう一回、靴紐結んでおく。

f:id:toukoa37:20150927164843j:plain

スタートから20分ぐらいで登山口到着~
ここから2時間近くはひたすら坂道という、恐ろしい登山の始まりです。ちょい吐き気がする・・・

f:id:toukoa37:20150927164924j:plain

登山開始からこの悪路。

f:id:toukoa37:20150927164959j:plain

岩場もあるし、根っこもいっぱいだよぅ。゚(゚´Д`゚)゚。

f:id:toukoa37:20150927165012j:plain

1時間ほど歩くと、紅葉しかけの、標高高い感じの風景に。
が、もうしんどくて、周りを気にしていられない。

でも登りは、古峯神社コースで結構鍛えられてるから、そこまでだったかな?ゆっくりゆっくり。少しずつ登れば全然OKでした。

むしろ体全体を使わないと上がれないので、上半身がきたかも。

 

9時半ぐらい?

f:id:toukoa37:20150927165131j:plain

天狗平到着!
1時間半ほど登りまくってやっと休憩です。
ここまで来たら登りもあと少し!吐き気も徐々になくなってきたので、ここで朝食。

ボッチで中級登山になると不安がすごくて、胃がストレスを感じている模様(苦笑)

 

f:id:toukoa37:20150927165350j:plain

で、登りが終わって平地をテクテク歩くと、こんな景色が見えるのよん~♪

 

f:id:toukoa37:20150927165406j:plain

あ。奥白根山ダ!

f:id:toukoa37:20150927165414j:plain

おぉ~眺めが(・∀・)イイ!!


てなわけで、3時間ほどで前白根山に到着。
てか、人に会わないんですけど!

f:id:toukoa37:20150927165431j:plain

とりあえず、一人撮り。湯元方面を眺める。

f:id:toukoa37:20150927165447j:plain

次に登る奥白根山と五色沼。絶景でやんす♪


誰もいないので、ついつい30分ほど休憩。
結局5名ほどしかすれ違わなかったような?
こんな絶景も見れて人がいないのは、私的に超好きかも!

さて次は奥白根山へ。
今度はずっと降りて行きます。

f:id:toukoa37:20150927165541j:plain

目の前に五色沼がっ!
涙が出ちゃうぐらいキレイだよぅ~(;_;)

f:id:toukoa37:20150927165556j:plain

避難小屋まで来ると、かなり紅葉していましたよ。
そして徐々に人が多くなってきていて、心臓ドキドキ。
(沖縄的に言うと、チムドンドン

さて降りた分、今度は登ります。

f:id:toukoa37:20150927165613j:plain

このガレ場・・・もうね。
人もガンガン降りてくるし、登りづらい。

f:id:toukoa37:20150927165629j:plain

でも後ろを振り返るとこの景色。たまらん♪

 

1時間ほど登り続けて、やっと奥白根山の山頂を捉える。

軽く書いているけれど、ここも結構つらい。どんだけ登るんだ!ヲレ!

f:id:toukoa37:20150927165706j:plain


12時前ぐらいに山頂手前に到着~
山頂付近、人がワイワイいて、なんかボッチ好きの私はすでに拒否反応が出てきている。正直、行きたくない。

f:id:toukoa37:20150927165758j:plain

ので、山頂行く前にお昼。

髪の毛ボサボサな感じから、この登山の辛さを感じてください・・・

f:id:toukoa37:20150927165812j:plain

この雲海を見ながらなんて、なんて贅沢なのかしらん。


30分ほど休憩して、頂上目指す。15分ほどで登れるのだけれど、岩場なので超危ない。
しかも頂上は人がいっぱいで立つ場所もないし・・・orz

なんかもう嫌になったので、端っこの長めのいいところから風景撮影っと。

f:id:toukoa37:20150927165922j:plain

おぉ~!!!

さらにワイドでどーん!

f:id:toukoa37:20150927165941j:plain

この景色見れたから、人が多くても許す。

 

しっかし、奥白根山はとにかく岩場が多くて歩きにくいね(T_T)
でも人が多いけれど、それなりにお昼食べれるスペースもあり、ワイワイ楽しい感じでしたよ。
私もぼっちでなければ楽しめたのだろうけれど・・・

f:id:toukoa37:20150927170032j:plain

向こう側の頂上っぽぃところも目指していく。
阿弥陀池??あ。弥陀ヶ池だ。に抜けるルートらしい。もうこの辺からテキトー

 

f:id:toukoa37:20150927170054j:plain

しかもガスってきちゃったし。


1時すぎ。
早めに下山します!

降りるのも足場が悪くて一苦労。
今回初登場のトレッキングポールが超役に立ちます。
こちら側も紅葉始まっていました。

f:id:toukoa37:20150927170116j:plain

40分ほどで分岐に到着。
ここも人がいっぱいなので、カップルにロープウェイの道を聞いて、そのとおりに下山。
五色沼も、座禅山も次回の楽しみということで今回はパス。

f:id:toukoa37:20150927170135j:plain

この後も結構な急坂を降りて行きます。
ロープウェイ使用する方々もこの道を上るんだとか・・・(+o+)
地図見ると、ロープウェイからも2時間以上も歩くそうです。しかも1時間30分以上ずっと坂道!!!
1000円出してそれなら、湯元コースの方がいいような気がするのは私だけ?


あっという間に下山。
この後は平地をテクテク歩いて、ロープウェイ駅まで行きます。

 

f:id:toukoa37:20150927170221j:plain

結構歩くので、途中飽きて一人撮りを始めてしまう私。

f:id:toukoa37:20150927170252j:plain

途中であった、血の池地獄。
ものは言い様だと思った。


で、15時前。
ロープウェイ駅到着~♪
疲れた・・・f:id:toukoa37:20150927170235j:plain

天空の足湯で30分もお湯に浸かってのんびりしてから~の~

f:id:toukoa37:20150927170303j:plain

ロープウェイ!
20分ほどの空の旅♪なんてな。
片道1100円ですが、なかなか景色がよくて満足度高し!
でももう使わない・・・かなぁ?


山麓駅についたら、ぐんまちゃんがお出迎え。

f:id:toukoa37:20150927170323j:plain

一瞬ビックリしたけれど、ここ群馬県か!

バスまでの時間がないので、ドタバタと下の階へ。
でも5分前にしかバス来ないので、それまでゆっくり出来たみたい。
一人で焦ってしまい、損しちゃった・・・


ちなみに今回使用したバスは、無料で湯元⇔ロープウェイ駅を運行しているシャトルバスです。

丸沼高原シャトルについて | 丸沼高原 | 日光白根山ロープウェイ,キャンプ場,群馬

 

本当は14時のバスを目指していたのだけれど、それだとほとんど休憩がない状態だったので、16時のバスに乗ることに。

乗客はご夫婦と私の3名だけ。なので快適に過ごせました。
しかし利用客はいるのだろうか。不安になるゾ!


16時半 湯元到着~
で、とっとと宇都宮へ帰ります。
湯元の足湯とか温泉は明日仕事なので、パスしてシルバーウィーク後半戦は終了~


てなわけで、ずっと行きたかった白根山は、私的には微妙。

景色はいいけど、別に前白根山でも十二分に良かったかなぁ~という感じでした。
ぼっちなので、人がいっぱいいるところは嫌だし。

特に年齢層が若いのがちょっと・・・(苦笑)

 

湯元⇔前白根山⇔五色沼 が、今後の私の登山ルート確定ですね。

私の体力でのタイムも分かったことだし、次回からはバス使って来たいと思います。

 

私みたいにアラフォーで少し体力の自信はないけど、体動くうちにちょっと頑張ってみたい!って人は、行きor帰りロープウェイ使ったルート オススメです。

足湯、良かったですし。

 

でも栃木県民的には、湯元の足湯の方がいいよ!ってことを強調しておきます!(笑)

【登山】奥鬼怒へ車中泊して行ってきた の巻

f:id:toukoa37:20150927160807j:plain

奇跡の1枚が撮れてしまった・・・


ハイサイ!
今年の秋の長雨はすごかったですね!

しかも我が栃木県は未曾有の大洪水に見舞われまして、てんてこ舞いな日々でした。
でも、多くの被害を出しつつも、1週間後には普通に旅行が楽しめる。本当に文明の発達とはスゴイものですね。

てなわけで、シルバーウィークは少し遠出してきました。
いつもは公共交通機関を使っている私ですが、今回は親の車借りて行ってきました~!

てか、そろそろ車購入しないとな(´・ω・`)


今回の登山は、奥鬼怒トレッキング。
女夫淵無料駐車場から鬼怒沼までの往復でございます。

 

そんでもって今回は、前日車中泊。

はぃ。こんな感じで、おやすみなさいの準備万全で夕方到着しました。若干汚いのは許してネ・・・

ちなみにこの時点で鬼怒川方面の道路は封鎖されていましたが、霧降高原側からはまったく問題ありませんでした。鬼怒川方面はがけ崩れ箇所も多くあるそうなので、行く方は無理のないよう。(9月20日現在)

f:id:toukoa37:20150927161011j:plain

その夜は友人と2人で酒飲んでワイワイしてから就寝しました。星もとてもキレイに見えてロマンチックでしたよん。私の腕では撮影出来ませんでしたが・・・

明日は早く出発しなくっちゃ!

f:id:toukoa37:20150927161023j:plain


女夫淵駐車場は、温泉宿へ向かう方々の駐車場としても機能しているので、写真左奥のトイレは非常にキレイです。
また、かなり山奥にあるので、安心して眠れます。大きなライトも4つもついてるし。

快適すぎて、朝からのんびりご飯食べてたら、出発が遅れてしまった・・・orz

f:id:toukoa37:20150927161530j:plain

今回は2名女登山でつ。

 

7時ちょっと前
出発です~f:id:toukoa37:20150927161550j:plain

噂ではこの右側に温泉があったそうです。震災でなくなってしまったとか。残念っ!

f:id:toukoa37:20150927161655j:plain

自然豊かな散策路をひたすら進みます。
入り口には、手作りのストック?棒があるので、ありがたく使わせてもらいました。これがあるのとないのでは、全然違った!本当にありがてぇ~

f:id:toukoa37:20150927161751j:plain

沢沿いなので、とっても清々しい。
ちなみにこれは帰りに撮影したもの。
行きはまだ暗くて、雰囲気が怖かったので・・・

f:id:toukoa37:20150927161818j:plain

歩き始めて15分。巨大な崩落現場に遭遇し、この先の登山道に不安を覚える。

この先も数か所、がけ崩れ箇所がありました。安全確保されてましたが、雨降ったらどうだろう・・・

これから行く皆様はご安全に!

f:id:toukoa37:20150927161719j:plainあとは、橋渡ったり・・・

f:id:toukoa37:20150927161902j:plain

少し荒れた感じの道を歩きます。

f:id:toukoa37:20150927161933j:plain

1時間半かけて、八丁の湯に到着。ロッジ風のなかなかキレイな趣。いいなぁ・・・こんなところに泊まれる金持ち・・・

f:id:toukoa37:20150927161946j:plain

宿に泊まる人は、送迎バス(トトロが運転?)が出ているので、この1時間半は歩かなくていいんだよネ・・・
超うらやまシー・・・

f:id:toukoa37:20150927161956j:plain

10分ほどで加仁湯さんに到着。
ここもいい感じ。

f:id:toukoa37:20150927162010j:plain

そして15分ほど歩いて、次は日光澤温泉に到着。
昔ながらの渋い建物がいい感じ♪私的にはここが好きかな?
一泊8500円ぐらいというし、次はここに泊まって、寝名草山に行ってみたいかも!


ここから徐々に坂道が続いていきます。

 

f:id:toukoa37:20150927162038j:plain

途中にあったノシ滝。ノシ

f:id:toukoa37:20150927162123j:plain

そしていい感じのキノコ。

f:id:toukoa37:20150927162142j:plain

少し行くと、滝への分岐があり、こんな橋を渡るらしい。
途中でお会いした仲良し夫婦の後ろ姿をパチリ。
こんな風にお互い歳をとれたら幸せだよなぁ~(´∀`*)ウフフ
で、滝までは往復1時間ほどかかるらしく、今回は時間がないのでパス。

f:id:toukoa37:20150927162232j:plain

またまた坂を登りまくると、オロオソロシの滝展望台に到着。ここで小休憩。

f:id:toukoa37:20150927162259j:plain


結構上がってきたので、息が上がってます・・・


この先、急な坂道が続き、結構ツライ。

f:id:toukoa37:20150927162358j:plain

ゼィゼィ言いながら、ひたすら歩く。

f:id:toukoa37:20150927162426j:plain

大体1時間半ぐらい登りまくります。

写真では伝わらないけれど、結構な坂道。

f:id:toukoa37:20150927162459j:plain


標高が高いので、笹も茂りまくりです。
ここをひたすら登る。

最後は頑張りすぎて、顔が真っ赤になったっす。

で。
11時ちょい前。


4時間歩いて、やっと鬼怒沼到着~!

f:id:toukoa37:20150927162521j:plain

もう着いた瞬間「やった~!」と叫びまくりました。
近くで休んでいたオジサマ達がビックリしてました(笑)

f:id:toukoa37:20150927162539j:plain

この景色を待っていたんだよぉ~!

f:id:toukoa37:20150927162548j:plain

尾瀬っぽぃ~

 

とにかくお腹が減ったので、近くのベンチでお昼。

f:id:toukoa37:20150927162558j:plain


私は我慢ができず、お昼の前にカプリコ♪(゚д゚)ウマー
この景色を見ながら、コーヒー飲み飲み♪幸せ♪

f:id:toukoa37:20150927162608j:plain

もちろんお昼も食べますよ。
スパゲッティは普通味。

 

1時間ほどお昼休憩した後は、鬼怒沼散策して、早めに下山します。f:id:toukoa37:20150927162708j:plain

鬼怒沼の先は、尾瀬沼に抜けれるそうで、縦走する方もいるのだとか。すごいなぁ。

f:id:toukoa37:20150927162739j:plain

この日は本当に天気がよくて、この景色♪

f:id:toukoa37:20150927162756j:plain

わーぃ

f:id:toukoa37:20150927162827j:plain

そしてこれが、最初の写真の本当の姿(ΦωΦ)フフフ…
小さい沼だけど、天気が良くて、風が弱いと、まるでウユニ塩湖のような雰囲気になるんデスヨ♪

 

f:id:toukoa37:20150927160807j:plain

で、下アングルから撮ると、このインフィニティ感!
まぁ適当に撮影してたら、たまたま1枚いい感じで撮れてただけなんだけどね(苦笑)


ちょうどこの日は栗山ツアーの方もいらして、こんなにキレイに見える日はなかなかない!と言っていました。
栗山ツアーだと、かなり上の方までクルマで来れるそうで。
駐車場から4時間かけて登ってきた って言ったら、周りの人々がどよめいていました・・・
なんか、もしかして、普通やらないルートなのかしら??確かに超疲れたケド・・・(大汗)

f:id:toukoa37:20150927162955j:plain

鬼怒沼にバイバイして、1時前、下山開始!

元来た道を戻るだけなので、まぁ説明は特になく・・・
とにかく杖がかなり使えて便利でした。
やっぱりトレッキングポール買うかぁ・・・(´Д`)ハァ…

あと加仁湯に足湯があるって書いてあったけれど、枯れていたのが残念。゚(゚´Д`゚)゚。
雰囲気だけ撮影。

f:id:toukoa37:20150927163019j:plain

帰りは結構早くて、3時間ほどで下山して、16時には駐車場を無事脱出しました。

この後はウトウトしながら2時間運転して、家に到着後は、転がるように風呂入って布団へGO!すっごい疲れたぁ~!!!

 

とにもかくにも、無事奥鬼怒行ってきたよ!
楽しかったよ!
あと、もう少し山ごはん頑張るゾ!

ってなことで、シルバーウィーク前半戦でした。
後半戦続く・・・

 

 

 

 

【日本三大車窓】姨捨駅まで日帰りしてみた

青春18キップ 残り2回分残っているけど、仕事が忙しくて行く気力がない・・・orz

仕方ない。とにかく電車に乗ってるだけの旅だったら行けるんじゃね?

ってことで、三大車窓を見に行くことに。

あ。あと、西村京太郎トラベルミステリーの本でこんなのがあったので、聖地巡礼って感じになってます。

f:id:toukoa37:20150830170128j:plain

スイッチバックで殺せ!って。どうやって殺すんだよ!

とツッコミながら、図書館で借りてきました。

 

とりあえず時刻表はこんな感じ。

宇都宮発 6:53 → 小山着 7:20(宇都宮線
小山発 7:26 → 高崎着 9:18(両毛線
高崎発 9:32 → 横川駅着 10:05(信越本線
横川発 10:15 → 軽井沢駅 10:55着(JRバス

夏休みわずかの8月23日に行ったせいか、バス満員・・・

2台出してくれたものの、両方満員でした。暑いから軽井沢に皆逃げるのかなぁ??

バス代 片道510円 前払いでっす~

 

軽井沢発11:04 → 篠ノ井駅 12:21着(しなの鉄道

f:id:toukoa37:20150830170554j:plain

しなの鉄道に乗り込みます。

ちなみに3セクの電車には、18キップでは乗れません。

なので、片道1440円の出費です!∑(゚д゚lll)ガーン

しかも天気が悪くて、眺めがなんもない。浅間山が見れるはずなのに全然、うっすらも見えない!

秋の長雨にやられておりまっす・・・(>_<)

 

篠ノ井発12:46 → 姨捨駅着 13:02着

f:id:toukoa37:20150830170903j:plain

スイッチバックしながら、到着~

この路線は眺めがいいので、オススメだね。ぜひ松本まで行ってみたいかも!

山をぐんぐん登っていく電車はなんか可愛いと思う私はやっぱり鉄分多めです・・・

f:id:toukoa37:20150830170854j:plain

そんでもって駅からの眺め。

天気が悪くてキレイに見えないけれど、夜景もオススメらしいですよ。

f:id:toukoa37:20150830171146j:plain

駅はこんな感じ。

ボランティアの方が3名待機されていて、観光案内してくれるそうです。私はぼっちの上に、なんか人とお話ししたくないモード全開だったので、軽く壁を作っちゃいました。ごめんなさい。

他の方々はのんびりお話しされていたようですよ。

f:id:toukoa37:20150830171127j:plain

駅構内にはボタンを押すと、姨捨伝説の説明してくれるヤツもある。なかなか勉強になりまっすー

これは『灰で編んだ藁』だったかな?

老人を山に捨てるって風習は平安時代からあったそうですが、結構な低山なんだよねぇ。姨捨山。

まぁ、近くに姥捨SAとかあって、かなり開発されているからそう見れるのかも。昔は鬱蒼としていたのかなぁ?(+o+)

 

さてさて次の電車まで1時間ほどあるので、とりあえず散歩開始。

あ。上等な地図もちゃんとあるので、もらっておきましょう。

f:id:toukoa37:20150830171730j:plain

小道をテクテク・・・長野なので、リンゴの木が結構あります。

我が実家の近くも昔はこんなだったのに、すっかり都会になってもう・・・と、ボヤきながら歩く。

f:id:toukoa37:20150830171750j:plain

私の拙い知識によると、これってトリカブトだと思うんだけど・・・

何やら殺人事件が起きそうな予感っすな♪

f:id:toukoa37:20150830171839j:plain

棚田が有名です。芭蕉もここにうつった月を眺めて、俳句を読んだとか詠まなかったとか・・・

f:id:toukoa37:20150830171936j:plain

まぁ、田んぼと家とが調和する、素敵な田舎ですよね。

すごく暮らしやすそう・・・

f:id:toukoa37:20150830172031j:plain

途中にはこんなお寺があります。姨捨長楽寺だそうです。

蝉がうるさくて、夏だな~って感じだった。

f:id:toukoa37:20150830172314j:plain

誰もいなかったけれど、野菜の無人販売していて、茄子100円でゲット出来たのは良かった。

 

f:id:toukoa37:20150830172414j:plain

この後、棚田を見がら駅に戻ります~

大体30~40分ぐらいの散歩コースでした~

f:id:toukoa37:20150830172528j:plain

f:id:toukoa37:20150830172547j:plain

駅付近に戻ってきたら、特急がバンバン走り去っていく・・・

ヤツらはスイッチバックなどせずに、どんどん先に行っちゃいます。

べ、別にうらやましくなんかないもん!

f:id:toukoa37:20150830172646j:plain

そうそう、姨捨駅で有名なのは、このベンチ。

景色がいい方に向かって設置されておりまっすー

f:id:toukoa37:20150830172731j:plain

みんなベンチに座って、電車を待ちます。

 

さてさて。電車が来るってことは、スイッチバックが見れるってことでして。

f:id:toukoa37:20150830172800j:plain

左から来た電車が・・・

f:id:toukoa37:20150830172836j:plain

過ぎ去るかとおもいきや・・・

f:id:toukoa37:20150830172913j:plain

バックで戻って来ます。

箱根登山鉄道スイッチバックしてたけど、外から見たのは初めてだったから、ちょっと面白かった。

これが、下りと上り やるので、駅ではこんな感じ。

左が松本行き。右のが長野行きの電車。

スイッチバックは5分ほどかかります・・・

f:id:toukoa37:20150830172954j:plain

早くこーい!

 

というわけで、帰ります!

姨捨駅 14:09発 → 篠ノ井 14:31着(篠ノ井線
篠ノ井 14:49発 → 軽井沢 16:04着(しなの鉄道
軽井沢駅 16:20 → 横川駅 17:00着(JRバス
横川駅 17:13発 → 高崎駅 17:45着(信越本線
高崎駅 18:18発 → 小山駅 19:59着(両毛線
小山駅 20:07発 → 宇都宮着 20:34(宇都宮線

 

乗り継ぎであまり時間がないから、軽井沢はあいも変わらず通過のみ・・・・

なんだかなぁ?

 

ちょっとこの夏は予想以上に仕事が忙しくて、行きも帰りもひたすら寝てただけだったから、なんか感動もイマイチでそこは反省。

しかもしなの鉄道とバスで往復4000円の出費・・・

18キップの意味はあったのだろうか・・・orz

 

あと、夏の旅はお盆前に済ませよう!

お盆過ぎたら、秋の長雨始まるよ!もう全然ダメじゃん!。゚(゚´Д`゚)゚。

眺め・・・全然ダメだったなぁ・・・(ヽ´ω`)ハァ…

 

あとはね。行きにTOPの西村京太郎の本読んできたんだけど、いろいろムリがあったな。。。って思った。

ここから人突き落として、果たして死ぬかな??とかね。

ま、今回は三大車窓見れたってことでよしとしましょう。

 

さってと。あと1回分。ホントどこ行こう・・・

だんだんネタが尽きて来たというか、体力が持たなくなってきたYO・・・

 

とりあえず、9月5日or6日の週末。

天気が良かったら、ここ行きたいと思ってマス。

神奈川県の「ユーシン渓谷」が美しい 世界遺産級の青い絶景 - Peachy - ライブドアニュース

磐越東線とか磐越西線制覇とかも考えたけれど、体動かしてないしね~

秋晴れ続く頃は、ひたすら山登りたいし!

そんなわけで!

【乗り鉄】只見線制覇の旅~(ただひたすら電車に乗るのみ!)

 お盆休みってことで、4連休となった。

でもねぇ。どこ行っても人だらけだし。てか天気悪いから山登れないし。

てなわけで、ただひたすら電車に乗るだけ~

只見線制覇の旅をしてきた。

途中までは、もう何度も行ってる上越線をただ乗るだけなので割愛。
なんか毎週高崎付近に行ってる気がする・・・


宇都宮 7:43発
小山 8:09着 8:27発(両毛線
高崎 10:17着 10:31発(上越線
水上 11:35着 11:40発( 〃 )
小出 13:02着

なんと5時間以上かけて、やっと只見線の始発駅到着!
長かったけど、ひたすら寝てただけだから、あんまし覚えてない。
だんだん「寝テツ」になってる気がするよ。私。

あと冷房すっごい効いてて寒かった。

7分丈のワンピースに厚手のパーカー着込んでいいぐらい。

真夏なのに・・・

 

只見線
小出駅 13:11発

f:id:toukoa37:20150817014734j:plain

出発でつ。雨降ってるし・・・
キハ40系ってヤツらしいよ。

 

f:id:toukoa37:20150817014750j:plain

やっぱりお盆休みだし、人かなり多め。座席は全部埋まってました。
私もボックス席じゃなくて、シート席。
あと冷房なしなので、扇風機でつ。和むでしょ?

でも、気温低めでやっぱりちょっと寒い・・・

 

f:id:toukoa37:20150817015011j:plain

すぐに田園風景が広がります。

 

f:id:toukoa37:20150817015026j:plain

地元での只見線利用者は多い模様。
廃線になりませんようにっ!(>_<)

 

f:id:toukoa37:20150817015045j:plain

基本的に大自然の中を走り抜けます~

 

f:id:toukoa37:20150817015058j:plain

建造物と川と大自然♪

 

f:id:toukoa37:20150817015110j:plain

外見てるだけで楽しい♪

 

f:id:toukoa37:20150817015121j:plain

只見湖?これが見えたら、只見駅はすぐそこ。

 

只見駅 14:28着

f:id:toukoa37:20150817015138j:plain

1時間ほどで到着。
この変なカラーの車両のほうは、冷房車らしい。
未確認情報っす。

f:id:toukoa37:20150817015158j:plain

ほんでもって、大自然のどまんなかにある駅に降ろされます。

ここからは、平成23年7月におきた豪雨により不通区間のため、バス代行輸送となります。ちなみに電車の中で、バス利用の有無を聞かれます。人数確認してるようなので、ちゃんと手をあげよう!

 

f:id:toukoa37:20150817015317j:plain

↑んでこれが代替バス。行き撮るの忘れたので、これは川口駅で撮影したヤツ。

 

f:id:toukoa37:20150817015403j:plain

4年近く使われてない線路。すっかり雑草、生い茂ちゃってます。

 

f:id:toukoa37:20150817015450j:plain
バスからの眺めも最高なのでつよ。只見線

 

f:id:toukoa37:20150817015506j:plain
豪雨により分断されたところ(線路)だって。
前の席に座ってたオジサンに聞いたの。
息子2名と楽しく旅出来るって、なんかうらやましいな~


会津川口駅 15:27発

f:id:toukoa37:20150817015542j:plain
はぃ!バスにて駅到着!すぐに乗り込む!
だってぇ~
乗り換えに、5分しか時間がないのよね。
もう走って列車に乗り込むだけで精一杯(笑)
まぁダッシュでトイレだけは行きましたけど・・・

 

f:id:toukoa37:20150817015619j:plain

しかしこの駅も大自然の中にあって、まったくもぅ。和むわぁ(*´ェ`*)

和みたいのに時間が全然ない!。゚(゚´Д`゚)゚。

今度ゆっくり来たいゾ!

 

f:id:toukoa37:20150817015721j:plain

ここからもずっと大自然満喫。緑が濃いよ~

 

f:id:toukoa37:20150817015744j:plain

なんか、移流霧が出てきた模様。

川の水の方が温かいのかも。確かに今日は寒い。

 

f:id:toukoa37:20150817015904j:plain

ここらへん、ドライブしてもいい感じだはず~

 

f:id:toukoa37:20150817015929j:plain

最後の1時間近くは田んぼの中を走り抜けていきます。


会津若松駅 17:20着

f:id:toukoa37:20150817015944j:plain

さすがに座ってばっかりで腰が微妙に痛いが、腹も減った~!

立ち食いでソバすすったら、いざ!帰路へ!!

 しかし赤ベコって可愛いよねぇ♪(*´ェ`*)


会津若松駅 18:12発(磐越西線) 
この路線もなかなかいい感じ。

今度制覇しようっと♪(´∀`*)ウフフ
夕日もとってもキレイだったんだけれど、撮影出来ず・・・orz
ていうか、意外に人が多くて無理でした。くっそ~!

郡山駅 19:29着 19:42発
黒磯駅 20:45着 20:52発
宇都宮駅 21:44着

帰りは本をがっつり読みまくってたら、あっという間に到着しました。
お盆だからか、お祭りやってるところもいっぱい。
花火上がったり、浴衣の若い子もいっぱい乗り込んできて、世間はなんか楽しそうだなぁ・・・

 

今回の旅は、約13時間近く電車に乗り続けるという、北海道稚内行き12時間を超える長旅。

しかし過酷だった。
乗り継ぎ時間身近いから、トイレもダッシュで行かないといけないし、なんてったって食べる時間すらもない!

しかも只見線付近の駅。売店とかないんだよね。駅弁も売ってないし(;´д`)トホホ…
上越線って、越後湯沢駅過ぎたら、まぢ何もないかも・・・

只見線利用する際は、食料!必須です!


とにかく腹がへる路線だったので、ぽっちゃりヲタが笑顔でお菓子パクついてるのを見て、なんか和んでしまった(笑)


人は多かったけど、大自然見れたから、総合的に只見線は良かったよ。
廃線の可能性高いって言われてるけど、地元の人も頑張ってるし、きっと大丈夫な気がする!

またそのうち18キップで行こうっと♪
(たぶん今回の運賃 計算してないけど1万近いと思われ。。。)

【登山】霧降の隠れ三滝へ 夏涼み~

暑い。。暑すぎる。。連日36度とかアリエナイザー!!なんですが。

てか、昨日、男体山登ってきたんだよね。

土曜日丸々寝てたけど、次の日、また山に登るとか大丈夫なのか!?

 

てな感じで、今回は元同僚(てか7月末で辞めたばっかりのピチピチ男子)と友達の3名で、日光霧降の滝近くの隠れ三滝に、夏涼みに行ってきました~♪

 

あ。筋肉痛は朝の時点ではまだ来てなかったのと、運転はピチピチ男子がやってくれたので、行くのは全然大丈夫。

 

 ついでに行くと、私は過去にも行っているので、今回は案内役も兼ねています。

思えば、この時も辞めた直後の同僚と行ってました。なんかモヤモヤするな・・・

yamatetsuko.hatenadiary.jp

 

今回も茶屋駐車場に9時到着。車止めて、茶屋奥にある登山口から開始です~

あ、あと茶屋のオジサマが「ヤマビル注意!」って言ってたので、とりあえず明記しておきます。夕立の後とかいっぱいいるんだそうな。気をつけよう!

 

で。看板通りに歩いて行けば、滝につきます。(当たり前だけど)

 

前回見つからなかった橋も見つかったので、「丁字の滝」に無事到着~

日曜日ということもあって、自然教室かな?涼みに来てた子どもたちがいっぱい。

橋渡るのも恐る恐るで可愛い♪

f:id:toukoa37:20150809214309j:plain

この橋を渡ると・・・

f:id:toukoa37:20150809214503j:plain

丁字の滝~!涼しいぃ~!!!

f:id:toukoa37:20150809214531j:plain

頑張って滝壺近くまで行って撮影・・・

ババァ全開の及び腰でしたが、頑張った!

f:id:toukoa37:20150809214626j:plain

す、涼しい~!(*´ェ`*)

 

さてここでのんびり涼んだ後は、玉簾の滝へ。

ちなみに歩いて5分もしないで到着します。これにはびっくらしたわぃ!

f:id:toukoa37:20150809214805j:plain

この滝もなかなか(・∀・)イイ!!

今回は水量が少ないので、近くまで行けるのがポイント高し。

f:id:toukoa37:20150809214851j:plain

しかも一人ジャナーィ!超楽シィ~♪

 

f:id:toukoa37:20150809214916j:plain

今日は登山じゃなくて山歩きやな~♪

のんびりキャッキャウフフしてたら、ヘビがいました。でも、全然嫌いじゃないよ。

 

で、玉簾の滝から20分ぐらい歩くと、マツクラの滝に到着。

f:id:toukoa37:20150809215114j:plain

この大きい樹の下あたりが、超涼しい!

f:id:toukoa37:20150809215159j:plain

一応近くまで行ったんだけれど、別に涼しくなかったっす。

ここは休憩も出来ない感じなので、すごすごと「猫の平」へ・・・

 

で、ここの写真がないのですが、滝から猫の平までは結構な急坂。

20分ぐらい、そこを登っていきまつ。

そこを頑張ると!東屋のある休憩所へ!ここでゆっくり山ごはん♪

 

グリルトースター 初使用やで!

家にあったウィンナーとパン焼いてやったぜぇ~

ついでにノンアルコールワイン飲んでやったぜぇ~

f:id:toukoa37:20150809220350j:plain

(なんかもうちょい片付けてから撮影すればヨカタ・・・(汗))

f:id:toukoa37:20150809220728j:plain

何よりも、最後に食べた焼きおむすびが一番ウマーでした。

 

さてさて、お昼ご飯でダラダラしていたら、お天気が急坂・・・

夕立が来てしまったようなので、ダッシュで下山します!

途中すっかり雨模様だったけど、木々のおかげでそこまで濡れず、急激な川の増水もなく、ヤマビルの襲来もなく、、、

無事駐車場到着~

まぁ私はすっ転んだ上に、登山用のパンツではなかったので、思いっきり泥だらけになりましたが。。。

 

そんなこ汚い状態で、茶屋でかき氷を食べる!

日光のかき氷 うまし!てか、次回はおっちゃんの打ったソバ食べよ。

f:id:toukoa37:20150809221508j:plain

ブルーベリーうまー!若い子におごってもらえたので、より一層(゚д゚)ウマー

 

帰りはドタバタだったけど、充実した週末だったなぁ~(*´ェ`*)

まぁ後半筋肉痛出てきて、死にそうだったけど(笑)

 

○今回の登山で思ったこと

・グリルトースターめっちゃイイ!

・外で焼くウィンナー (゚д゚)ウマー

・おにぎりとウィンナーだけで、山ごはんになる!φ(..)メモメモ