登山 ときどき秘境駅

栃木県宇都宮市在住。登山と秘境駅のログです。基本ぼっちのアラフォーだよ。

【久々投稿】鬼怒沼まで行ってきたよ【また!?】

f:id:toukoa37:20210614125859j:plain

久々の鬼怒沼

梅雨入り前にどうしてもひとりで山に登りたくって。

花の季節にはまだ早かったけれど、終日天気に恵まれて。

空と水の青が本当に素晴らしくって、大満足の1日でした。



ハイサイ!

大変ご無沙汰しております。toukoです。

コロナ禍ですねぇ。。。皆様、いかがお過ごしですか?

なんだか、外に出るたび「緊急事態宣言発令中」だとか、「県をまたぐ移動はお控えください!」とかさ。

ホント、外出する気力がなくなったここ1年半。すっかりヒキコモリに。すみません💦

 

でね。

太ったんです。結構大幅に。

で、8月に健康診断あるんです。

ヤバイんです💦

  

ってことで、大焦りでとりあえず

ぼっちでも優しくて、長距離だからカロリー消費量も多い鬼怒沼に、突発的に行ってきました☀

てなわけで、前置き長くなったけれど、レポだよ。

 

7:00 女夫渕温泉駐車場 出発

f:id:toukoa37:20210614125432j:plain

平日を狙いました。車少ない!!

土日は相変わらず車多いそうですよ。例年通りとはいかないそうですが、そこそこ客足戻ってきているそうです。良かった良かった。

f:id:toukoa37:20210614125437j:plain

さてと。準備したらサクサク歩いて行きます。トイレは絶対に済ませましょう。

この先、宿にしかトイレないですし。

こんな時代なので、借りるのはなるべく避けたいところです・・・(たぶん有料だったはず)

f:id:toukoa37:20210614125444j:plain

いつもどおりの注意書きの看板。

山を甘くは見ていませんし、装備もそれなりにしてきた。体力は微妙だけど・・・

f:id:toukoa37:20210614125450j:plain

やっば、こんな程度の登りで息が切れる!!!(@_@;)

f:id:toukoa37:20210614125456j:plain

そして熊の爪痕。それは3月末に、加仁湯に遊びに行った時にはすでにあったので。

最近のじゃない。大丈夫。(熊鈴は付けてる)

f:id:toukoa37:20210614125503j:plain

快適なハイキングロードなのですが、地盤がゆるいので、崩れた場所はいっぱい。

雨上がりや洪水のあとに登るのは、辞めたほうがいいかもしれない と思った。

f:id:toukoa37:20210614125509j:plain

でも沢沿いで新緑の中のハイキングってめっちゃいいよね。

エゾハルゼミがめっちゃ鳴いていて、またそれが良き(•ө•)♡

f:id:toukoa37:20210614125516j:plain

あと、登山地図見ててずっと気になっていた温泉♨マーク

上の写真は、2番めの温泉マークのところ。登山道沿いにありました。

温泉出ちょる!

 

実は3月末に加仁湯に宿泊に行ってて。その時に実はもう1個、探したんですよ。

地図上一番最初の温泉マークなんですけど、

f:id:toukoa37:20210614125415j:plain

地図上にある「カッタテノ滝」 登山道左手の沢近くにボロい小屋があったら、そこを目指して行くとあります。

f:id:toukoa37:20210614125420j:plain

滝の真横あたりに、温泉湧いてるところがありましたー

寒い時に行ったから、めっちゃいい感じ。硫黄の臭いもガツンと来る。

 

今回はさすがに暑くって。温泉って気分じゃなかったからスルー

(なので前回の写真使い回す)

f:id:toukoa37:20210614125524j:plain

温泉でなく、こういう「涼」を求めてきたのだよ!私は!

f:id:toukoa37:20210614125530j:plain

鬼怒沼って6月に行くとドロドロなイメージがあって、長靴で行ったんだけど。

登山靴で全然大丈夫でした・・・

たぶん、梅雨時期の雨が降ったあとじゃなければ、長靴じゃなくても大丈夫。

今回ちょっと失敗してしまった・・・(帰り足痛かった(泣))

f:id:toukoa37:20210614125541j:plain

うん。なんかね。数年前来た時から、かなり登山道が変わってるのよね。

ここ数年で崩れまくって、直したあとあるし。なんか怖いなって思ったので。

一応、貼っておきます。

お気楽ウォーキングコースだと思っているけれど、意外と気が抜けないのよね。ここ。

 

8:30 日光沢温泉(鬼怒沼登山口)到着

f:id:toukoa37:20210614125558j:plain

のんびり歩いてきたので。ゆっくり休憩(エネルギー補給)します。

あと調理用の水を確保っと♪

f:id:toukoa37:20210614125603j:plain

登山届も出そうね。あと携帯ここは繋がるから、家族にも連絡しておこう!

ぼっち登山する方は必ずダ!絶対だゾ!

 

9:00 登山開始

f:id:toukoa37:20210614125610j:plain

ここからはあんまり特記することがないというか。

まぁ数年前来た時よりも登山道は荒れてる気がしないでもないけれど、なんかこんな感じだった気がする。

とりあえず2時間半頑張れば、鬼怒沼に到着する。ゆっくりでも大体そんなくらい。

なのでとりあえず、黙々と登る。黙々と・・・でも辛いよ・・・

f:id:toukoa37:20210614125620j:plain

カタバミソウ かな?

f:id:toukoa37:20210614125626j:plain

滝展望台過ぎると、急登ゾーンに。地味にキツい。キツい・・・はぁ・・・

滝は見えたけれど、なんかモヤってたし、心もモヤモヤ。

あと体力めちゃくちゃ落ちてて、先進まね💦

ホント、運動不足を感じたよ。今回は・・・

f:id:toukoa37:20210614125633j:plain

スミレも咲いていました♪急登中の癒やし♪

f:id:toukoa37:20210614125638j:plain

この展望台までくれば、急登は終わり。っても、地味な登りもきついんだけどさ。

あとここ、携帯繋がります!LINE着信してビックリしたよ!

f:id:toukoa37:20210614125644j:plain

あとはなだらかな登りをひたすら歩く。距離結構あるから、しんどい。

森林浴的な、素敵な匂いもして癒やされるんだけれど、久々の登山すぎてキツい。しんどい。全然先に進まない。今までで一番キツかったかも。

f:id:toukoa37:20210614125652j:plain

鬼怒沼直前にあった残雪。びっくり。今はもう溶けてるはず。

サクサクっと踏みつけて、先に進むと!

 

11:30 鬼怒沼到着!

f:id:toukoa37:20210614125657j:plain

はいよ~

基本的に2時間半で到着すると、体に負担少ないよー(個人的な意見です)

f:id:toukoa37:20210614125704j:plain

最初にこんにちわーしたのは、ミツバオウレン

f:id:toukoa37:20210614125709j:plain

高層湿地帯、お久しぶりね♪待ってた?

f:id:toukoa37:20210614125717j:plain

結構ミツバオウレン咲いていたのだけれど、帰りに加仁湯の方に聞いたら、今年は花が遅れているそうです。個人的にはこんなもんじゃないかと思っていたのだけれど。

f:id:toukoa37:20210614125722j:plain

とりあえずいっぱい撮影したので、貼っとくね

f:id:toukoa37:20210614125728j:plain

尾瀬っぽいんだけれど、誰もいない♪

この、「誰もいない」というのがポイント

f:id:toukoa37:20210614125734j:plain

タテヤマリンドウ!最初尾瀬で見たときは「珍しい!」と思っていたけれど。

鬼怒沼、バカみたいに咲いてるから有り難みがなくなった。

f:id:toukoa37:20210614125742j:plain

タテヤマリンドウなのか、別種なのか。私にはわからない。

f:id:toukoa37:20210614125747j:plain

ショウジョウバカマ

ベンチの下で、こんにちわ~してました。

6月初旬には、湿原にもいっぱい咲くらしいですが、今年は遅いみたいです。

f:id:toukoa37:20210614125751j:plain

この分岐、結構好き。遠く日光白根山や根名草山もくっきり見えますねぇ。

f:id:toukoa37:20210614125756j:plain

ワタスゲは、去年6月末に来た時に満開でした。今年はまだ早かったね。

また登りにこよーっと。

f:id:toukoa37:20210614125801j:plain

大沼?のところで、大清水から登ってきたという、すごい方とコンニチワしました。

残雪は物見山にちょっとでかいのあったぐらいで、ほとんどないそうです。

今度、大清水に抜けてみたいな!

というわけで、その方が休憩されていたので、私は先に進んで、一周してくることに。

f:id:toukoa37:20210614125806j:plain

 こちら側に来ると、燧ヶ岳や至仏山などが見えるんですよねぇ~♪

f:id:toukoa37:20210614125812j:plain

ハクサンイチゲ??かな?

最近、うろ覚えでも花の名前が出てくるようになった!

成長したと思ってる。(1年半ぶりなのに、ボケてなーぃ)

f:id:toukoa37:20210614125818j:plain

大清水への分岐は右へ。とりあえずぐるりと一周しようかと思ったら、結構な残雪発見!ここから見た遠くの山々も残雪ありでしたー今年は季節が遅いのかな?

f:id:toukoa37:20210614125824j:plain

避難小屋~何かの時に使わせてもらいます!

f:id:toukoa37:20210614125829j:plain

燧ヶ岳にもちょっぴり残雪ありますね。その奥はどこだろ・・・

今年は燧ヶ岳リベンジしたいけれど・・・行けるかな・・・?

f:id:toukoa37:20210614125835j:plain

 と、鬼怒沼へ戻ってきました。

f:id:toukoa37:20210614125839j:plain

ん~清々しいねぇ♪(•ө•)♡

さて先程の方がいなくなってしまったので(実は遠くのベンチにいた!気づかなかった!)、ここでお昼ごはんにします!

f:id:toukoa37:20210614125844j:plain

 今日のお昼ごはんは、手作りで作った沖縄そば!写真じゃ全然伝わらないと思うけれど、お肉の三枚肉とソーキ(あばら骨)もちゃんと煮たし、麺も手打ちなんだよ!!

ホントだよ!

f:id:toukoa37:20210614125849j:plain

紅しょうが、うまし♪(๑´ڡ`๑)

この景色見ながらのお昼ごはん、もうやっぱり最高さぁ!

f:id:toukoa37:20210614125854j:plain

というわけで恒例の一人撮り~

うわぁぁ。ウエストなくなってる・・・(TOT)

f:id:toukoa37:20210614125859j:plain

私の体型は崩れても、山は崩れな~ぃ♪最高だな。

f:id:toukoa37:20210614125903j:plain

この景色見てると、なかなか帰れなくなる。だって独り占めだし。

でもダメだ。次の日仕事だし、早く帰らねば。・

 

13:00 下山開始

f:id:toukoa37:20210614125909j:plain

ちなみに本日出会ったのは、ソロばかり計6名ほど。

女性ソロさんもいましたよ~すごくうれしい♪

f:id:toukoa37:20210614125913j:plain

お話したのは、大清水から登ってきた方のみでして、それ以外の方々は、ほどよい距離感で離れていて。

それぞれ、自分の時間を楽しまれていました。

そんなことができるのが、鬼怒沼。ぼっちが集う場所、鬼怒沼

覚えておいてください。そして、ストレス溜まったら、一人で鬼怒沼へ。

f:id:toukoa37:20210614125918j:plain

なんかねースッキリするんだよ。程よく距離もあるし、いい感じで身体のエネルギーを使ってくれてる感じもあるしさ。

f:id:toukoa37:20210614125923j:plain

わかるかなぁ・・・理解してもらえないだろうけれど、とりあえず最後に出会ったタテヤマリンドウ。下旬にはもっと咲いているでしょう。

f:id:toukoa37:20210614125928j:plain

また来るね!バイビー!!

 

てなわけで、このあとはゆっくりのんびり下山しまして・・・

特に特記することはなかったので・・・

 

15:00ぐらい 日光沢温泉到着

f:id:toukoa37:20210614125933j:plain

クリンソウがお出迎え!ここで水分補給と休憩を

f:id:toukoa37:20210614125940j:plain

日光沢温泉のワンコ サンボくん??

相変わらず撫でるとスリスリしてきてくれて大好き♪

ちなみに宿泊されてる方、数名いらっしゃいました。あ。もち、利用する場合は山であってもマスク着用必須でございますよ?f:id:toukoa37:20210614125947j:plain

さくさくっと加仁湯さんへ。3月末に泊まりにきて、なかなか温泉良かったのだけれど、やっぱり混浴はイヤだったなぁ・・・視線がね・・・

f:id:toukoa37:20210614125953j:plain

運転手さんとちょっと会話した後は、こちらの足湯に入ろうかと思ったのですが、結構な時間になっていたので我慢・・・

f:id:toukoa37:20210614130107j:plain

んで、八丁の湯さんまで来たら、元気な白いワンコが走り回っていて!

その元気さで、お客さんであるカップルさんに襲いかかろうとしていたので、びっくりして、指笛吹いたら!

(沖縄時代、地元の方が指笛吹いているのに憧れて、めっちゃ練習したw)

私の後ろ付いてきてしまった・・・(汗)

気配感じて振り返ったら、いるんだもん!びっくりしたYO!

f:id:toukoa37:20210614130005j:plain

しかもね。ずーーっとついてくるの。正確にいうと、コザ池の滝?近くまで一緒でした。

うむ。たぶん、散歩したかったんだよね・・・この子・・・

んーでも、一応、「帰り道を案内してくれた」とここは思おう。

 

てか私が練習したのって、指笛じゃなくて、犬笛だったんかいな?コレ??

 

あ、そうそう、ついでに、3月に来た時に撮影したコザ池の滝の凍結写真。

f:id:toukoa37:20210614125426j:plain

伝わるかなぁ・・・結構良かったです。

 

f:id:toukoa37:20210614130011j:plain

さてさて。ワンコがいなくなった後、足は痛いし疲れたし、もうヒィヒィ言いながらとにかく進む。こんな景色見れるけど、全然癒やされなくなった私。

f:id:toukoa37:20210614130018j:plain

この山を登りきって降りれば!駐車場!頑張る!!!(TOT)

f:id:toukoa37:20210614130023j:plain

不意打ちで見つけたギンリョウソウ

梅雨間近だなーって思いました。

 

さて、頑張って痛い足引きずりながら、歩いて歩いて・・・ 

 

16:15 女夫渕温泉駐車場 到着

やっとだぁぁぁ!疲れた!

 

今回は体力が本当にギリギリでした💦ちょっと反省点。

このあとは、川俣地区にある日帰り温泉に入ろうかと思ったのですが、

なんと5時で終わりだったのと、長い階段を登りたくなくって・・・

 

そのまま、転がるように家に帰りました(クスン 

&風呂入ったら倒れるように布団in! 朝まで爆睡コースでした・・・

 

とりあえず、1年半ぶりの登山で勘が鈍っているし体力は落ちてるしと、自分に足りない部分がすごくわかりました。

平和ボケしていたよね。私。大反省。

次回登山までには、スクワット腕立てやって、基礎体力を鍛えておきましょう。

このままではアカン!8月の健康診断までには、前の体力に戻すぞ!

 

 

最後に・・・

 

登山のスタイルはいろいろあって。

団体で行かれるのも、ツアーで行かれるのも、ソロで行かれるのも。

登山のスタイルは人の数だけあって。人の迷惑にならなければ、お好きなように楽しめば良いのではないかと思います。

 

また「ソロは危ない」とよく言われますが、

ツアーだって危ないわけで、過去、トムラウシ山遭難事故のような例もあるので、絶対安全な登山というのはないと思います。

ですが、安全を目指す登山はできると言いますか、ソロさんは皆、それぞれ装備や心構えとかちゃんと頑張ってやってるわけでして。

綿密に計画して、危険箇所も調べるのは基本。もちろん、自分の体調管理だってする。

たぶん、人よりも時間をかけて計画して、それなりに筋トレしたりして、努力しています。

 

 

 

なので否定しないで、見守って欲しいなって。

私もちゃんと登る前は家族に登山計画知らせているし、下山後は必ずメール入れています。山岳保険もバッチリ!

それ相応の準備・装備・心構えを持ってやっているつもりです。

 

別に誰かと登る山も嫌いじゃないですよ。実際、友人とも登ってますし!

職場の愚痴はもちろん、登山情報交換などなど、話はとにかく弾みますし。

二人でも安心感あるのか、のんびり楽しめますしね。

でも気が緩むんですよね、やっぱり。

自分に甘くなるというか、下調べを人任せにしたり、忘れ物多くなったり・・・

なんかこういうの、自分のスタイルと違うな と。

前は行く場所の歴史なども調べ上げていましたからね・・・

ホント、昔の私、ストイックだったよねぇ・・・

 

まぁ、そういう気持ちの変化があって、当分、一人でゆっくりのんびり、安全に登ろうかなと思っています。 

何かと「ソロは危ないから」と言われるんですけど、もう聞かないフリします。

ごめんなさい。

 

というわけで、関東地方、やっと梅雨入りしたので。

次の山行を考えつつ、しばらく筋トレに励む所存です。

鬼怒沼、6月末にワタスゲ咲くんだよなぁ・・・

また鬼怒沼かぁ・・・(ぼっちでも安全なのでw)