登山 ときどき秘境駅

栃木県宇都宮市在住。登山と秘境駅のログです。基本ぼっちのアラフォーだよ。

男体山夜間登頂2017へ サクッと登山

f:id:toukoa37:20170812162028j:plain

男体山からの御来光 in 2017

頂上の寒さにガタガタ震えながら拝んだその姿は、雲の合間の、ちょっと中途半端な位置から登ってきていて。

今年も良いことがあるようで、微妙になさそうな感じ??

でも、ぐずついた天気が続いている中、こんな素敵な日の出が見れたのはやっぱり嬉しい・・・(*^-^*)

登ってきて良かった~と思えた一瞬でした!

 

 

さてさて。今年もやってきました男体山夜間登頂!

毎年登るとか決めているわけではないのですが、夜中に登れるってのが結構好きで、仕事の状況と天気予報をにらめっこして、なるべく行くようにしています。

ちなみに今年は友人と行く約束していましたが、天気が微妙だったのでキャンセルに。

私もギリギリまで悩みましたが、雲の上まで登ってしまうので、大丈夫じゃね?と思い決行、そして予想的中。いい感じで御来光見れました♪やりました♪

 

ただ個人的なことですが、今年は初盆準備のため、下山後も予定ががっつり・・・

てなわけで、山ご飯もなく、御来光見たら、さくっと帰ってきています。

なので、ちょっと雑レポです。ご容赦ください。

 

❍12時15分頃 二荒山神社前到着

本日はぼっちだったので。別に急がなくていっか。てな感じで超遅くなりました。

さすがに3回目となると、心に余裕が出てきますね。

でもなぜか県営の駐車場に駐めちゃいました。いや、初日はこの駐車場は無料なんですよ・・・

それ以外の日は男体山の駐車場にね~!って、言われてたのすっかり忘れてました(汗)

310円かかるから、注意ね。

f:id:toukoa37:20170812165935j:plain

人いないなぁ。なんかやる気ないけど、当分登山出来ない予定だし、行ってしまえ!

あ。この鳥居手前にある公衆トイレはキレイなので利用するといいですよ。2年前、神社のトイレ借りたら、真っ暗で超怖かったので・・・

f:id:toukoa37:20170812170343j:plain

そんでもって、登山口に近づくに連れ、否応なしに高まるイベント感!ワクワクしてきます。

さーって、さくっと登ってきますかね! アラフォー女子、ぼっちで行ってきま!

 

12時30分 登山開始

f:id:toukoa37:20170812170526j:plain

拝観料1000円払って、いざ出陣ざます!

いつも祈祷待ち?というか、人数調整で先に進めないのですが、今回はサクサク行けます。あらま。

しかしだ。人いないと真っ暗闇なわけで。念のためにライト2個持ってきて、本当に良かった。

12時にスタートした方々に追いつくまで、ちょい光量が不安でした。

でも程よく人がいるので、安心感があります。私みたいな女性のぼっちもいっぱいいましたよ。1人でも気軽に登れる、それが男体山夜間登頂。

 

 

というわけで、この先、私の撮影技術ではほとんど撮影ができない暗闇なので、少しは見せれる状態の写真を適当に貼っときます。

4合目までは50分ぐらいかかりました。

初日だと、ここで赤十字の人がいるのですが、本日はテントもありません!自衛隊もいません!ギャフン!

お祭り気分を味わいたい方は、ぜひ初日に登りましょう。

赤十字とか自衛隊の方々は、1週間ずっといるのかと思ってた・・・登るたびに、いろいろな発見があるな・・・

f:id:toukoa37:20170812171546j:plain

この日の天気予報は曇り。けれど、時々刺してくる月光が超いい感じ。いいね。中禅寺湖と満月(?でした?)。

でも五合目までは、少し蒸し蒸ししていて、水分持って行かれますので注意ですよ。

初日以外は飲み物も売ってないので、そこがネックですなぁ・・・

あと人が少ないので、自分のペースで登れるのですが、皆、山慣れした方々なので、やっぱり早いです。黙々と周りのペースで登ってしまい、予想以上に早く頂上についてしまいました。

 

f:id:toukoa37:20170812171759j:plain

2時40分 8合目の鳥居の前にて。

このあたりで15分ほど休憩っとな。早く登りすぎてしまい、途方に暮れておむすびを食べだす私・・・気付かぬうちに、シャリバテ気味になってました。ぼっちだと休憩のタイミングが掴めません、、、(^_^;)

しかし、荷物少なくして良かったかも。体が軽いので、疲労の蓄積が非常に緩やかデス。

 

この先ものんびりのんびり登って行くと・・・

 

3時30分 山頂到着!

f:id:toukoa37:20170812172500j:plain

前にいた大学生のテンションが高すぎて嫌だったので、9合目からはサクサク登るハメに。

うぅ・・・日の出まであと1時間以上(日の出4時45分)。何したらわからず、結局、服着込んで、エマージェンシート被って、特等席確保して寝る。

一応、星空キレイでした。

が、今仕事で、顕微鏡下でこんな景色ずっと見てるから、ありがたくもない。寝る。

 

f:id:toukoa37:20170812172723j:plain

4時すぎると、うっすら 地平線あたりが茜色に・・・

そして徐々に人が集まりだします。でも、日の出はまだまだ先。皆一点を見つめて、その時を待ちます。この時が一番寒いんだ!

f:id:toukoa37:20170812233416j:plain

私はユニクロのライトダウンジャケット、ゴアのカッパの下に着込みましたよん。それでも寒くて、エマージェンシー用の銀色の毛布かぶっているんだから、まったくもぅ!って感じです。

f:id:toukoa37:20170812233459j:plain

 周りの山々もうっすらピンクに色づき始めました。

f:id:toukoa37:20170812233232j:plain

そして御来光&万歳三唱。

f:id:toukoa37:20170812233719j:plain

しかし、この微妙な位置からの日の出よ!初めて見たよ!

f:id:toukoa37:20170812233858j:plain

いい感じの女峰山あたりの山々と、御来光を撮影しまくる皆様。

最近の若い子達は、スマホで撮影するのね・・・すぐにUPするとか行動力がハンパなくて、ただただ驚くアラフォー女子。

 

❍5時15分 下山開始

f:id:toukoa37:20170812234205j:plain

御来光見たら、即帰ります。バイバイ!男体山

 

f:id:toukoa37:20170812234411j:plain

雲海もいい感じでしたの。なかなかキレイに撮影出来ずスミマセン。

だけどちょっとモヤッとした感じになってきたので、天気が悪くなる前に下山しちゃいます!

f:id:toukoa37:20170812234637j:plain

だけど、この眼下に広がる中禅寺湖が素敵すぎて、毎回、なかなか下山出来ない。

が、早く家帰って大掃除&盆準備せねば!

f:id:toukoa37:20170812234843j:plain

本気モードで下山していったら、「朝から超元気ですね~」と3人ぐらいに言われた・・・なんかショック、、、_| ̄|○ il||li

こういう岩場、得意なんですぅ~♪(*´σー`)エヘヘ とか、つい虚勢を張ってしまったけど、次の日、猛烈な太ももの筋肉痛に襲われたことは秘密デス!

下山時の衝撃に、今の筋肉じゃ耐えられなかった模様。鍛えなければ・・・

f:id:toukoa37:20170812235638j:plain

こんなところあったっけ?夜間登ると、周りがあまり見えてないので、意外と苦じゃないですよ。たぶん昼間見たら、心くじける・・・

f:id:toukoa37:20170812235835j:plain

お花にもちょっと癒やされつつ、転がるように下山とな。

ほとんど人がいないので、サクサク行けます。ただ、登って来る方も多いので、スピード出過ぎ注意ですよ!

 

6:30 4合目到着

f:id:toukoa37:20170812235955j:plain

そして誰もいない・・・ポツーン・・・(´・ω・`)

f:id:toukoa37:20170813000111j:plain

朝の日の光を浴びながら、テクテクと3合目へ向かう。ちょっとメルヘンな感じで癒される。

 

7:00 登山口 下山終了

f:id:toukoa37:20170813000229j:plain

ん~♪あんまし疲れもなく、いい感じで降りてこれた。よしよし。

この後は寄り道もせず、家に帰って終了です。

 

 

今回の夜間登頂は、3回目だけに慣れた?のか、一番いい感じに登れたな~という感想です。素敵な御来光も見れたし♪良かったよ~と言いたいところなのですが。

 

今年の景品。去年と一緒!ちなみに今年は緑。去年はオレンジ。

これがなんだっぺ?と言うと、スマホを雨から守るヤツですね。

f:id:toukoa37:20170812162518j:plain

「こんなの、今年もいらないよー!」と、私じゃないですよ。横のオジサンが文句言ってました。

心の中で「そうだ!そうだ!」と叫んではいたけれど。

2年前にもらったエマージェンシートは本当に使えるもので助かったのですが、これは使う用途がなくてトホホ・・・でも山頂で見てると、若い子は結構使ってたので、イマドキなんだろうなぁ。あぁ。また年取ったなぁと痛感した瞬間。

 

拝観料1000円というのがちょっぴり高い気がしていますが(事実、支払うところで文句言ってる人多かったです・・・皆正直ね)、今回登ってみて気づいたのは、登山道がだいぶ整備されていたということ。

日光方面大雨が多いので、荒れてるかなぁ?と思っていたのですが、段差が少なくなるよう、土嚢がいい感じに設置されていて至れり尽くせり。なので下山もしやすく、危険ヶ所もほぼありませんでした。安全に登山するための保険代として必要なお金なんでしょう。

 

でもまぁ、確かに。来年登るか?と言われると微妙。福島の大倉山開山祭も参加費1000円かかるのですが、内容がとっても良かったので、つい比べてしまう。というか、食いしん坊なので、食い物にめっちゃ釣られてるだけなんだけど。

 

男体山、山頂でカップ麺1杯無料とかしてくれんじゃろうか。