登山 ときどき秘境駅

栃木県宇都宮市在住。登山と秘境駅のログです。基本ぼっちのアラフォーだよ。

【夜間登頂】男体山登拝大祭を征く!2016

f:id:toukoa37:20160806155317j:plain

8月1日 男体山夜間登頂 初日の御来光。

残念ながら、太陽は拝めませんでしたが、帰りは晴天。

素敵な景色を望みながらウキウキと下山することが出来ました。

 

というわけで、今年もやってきました男体山登拝大祭 2016』

毎年7月31日から1週間。男体山を夜間に登り、頂上で御来光を拝むというイベントです。

ちなみに、去年の山行はこんな感じ。

去年はブルームーンだったし、ホント当たり年だったなぁ・・・(´ェ`)-3ハァ…

 

さてさて今回はひょんなことから、沖縄の知り合いと2名で登ることに。

飛行機まで乗り継いて、辺境の地 栃木まで来てくださいました。なんとも奇特な方もいるもんだ。

ほんで、夜10時宇都宮を出発し、のんびり車で神社到着。

初日だけ臨時バスも出ているので、電車利用の方は、そちらを利用するのも便利ですよ。詳しい時間は、夜間登頂のサイトをご確認くださいね。

男体山登拝大祭

個人的には当日だけでなく、金・土あたりにもバス走らせて欲しいものです。

 

 

そんでもって1000円払って、境内へ進むとこの人だかり。

今年は初日が平日だったからか、やや少なめな気がします。新聞では800名とありましたが、ウソっぽい気がしたのは私だけ??

f:id:toukoa37:20160806160134j:plain

さくさくと準備して、前に進みます。

f:id:toukoa37:20160806160519j:plain

ここが男体山登山口。期間外・時間外は閉ざされています。

ここでお祓いを受けてから、登山開始。

今年の法螺貝の音、ちょっと雑です・・・(^_^;)

 

12時20分 登山開始

f:id:toukoa37:20160806161015j:plain

人が少ないので、さくさくと皆進んで行きます。

去年のような、登っては立ち止まるノロノロ登山を想定していたので、ちょっとびっくり。

そして、写真でもわかるぐらいの急坂を物ともせず、皆、ガシガシ登って行きます。どう考えても、皆、登山歴長そうな面々。ぐぬぬ・・・

 

私も食らいついて行きます!

 

直前にちょっと雨が降っていたようで、足元も泥濘んで進みにくいです・・・

雨に降られなかっただけマシなのですが、足元の汚れ具合がハンパない。゚(゚´Д`゚)゚。

 

なお4合目と、7合半には赤十字がスタンバイ

冷えたペットボトルの飲み物が200円で購入出来るので、水分足りない人はいつでもチャージ出来ます。

夜の日光は涼しいとは言えども、そこそこ暑いので、水分持ってかれます。

あと、きゅうりの塩漬けを無料で配っています。が、塩っけキツ目なので食べ過ぎ注意ですよ・・・

f:id:toukoa37:20160806161244j:plain

4合目で少し休んだら、再びさくさくっと進んで行きます。

この日は星空が綺麗に見えましたよ~ 

でも皆どんどん進むので、ちゃんと見ている余裕がない・・・(;´・ω・)

 

6合目からは岩場が続きます。写真で見ると、傾斜がすごいな・・・

男体山はひたすら登りの単調なので、私はあんまり好きじゃないかも。

f:id:toukoa37:20160806165703j:plain

7合目ぐらいまで登ってくると、街中の夜景が見えてきます。

少しガスってきて、湿度が高く蒸し暑い・・・ε-(´・д・`)ハァ…

f:id:toukoa37:20160806170031j:plain

9合目まで来ると、中禅寺湖も見えてきました。夜間なので、超ブレブレ写真。

なお8合目から、全然後ろ振り返らずガシガシ登ってしまい、友人がいなくなったことに気づかず・・・(-_-;) 

まぁ男性だし大丈夫だろうと、一人で先に進むことに。

あとで聞いたら、ヘッドライトの電池が切れてしまい、電池交換していたのだそうで。。。登ることに集中して、気付かずすんません~m(__)m

f:id:toukoa37:20160806170419j:plain

あと少しで頂上!ってところで撮影。

東の空が明るくなってきてました。夜景と相まって、いい感じですね~♪

登ってきてヨカッタ~♪

f:id:toukoa37:20160806170521j:plain

はぃ!というわけで、4時ちょい過ぎ。山頂到着~

無事登頂できたことに、奥宮で感謝のウートートー。

前回とくらべて、格段に体がだいぶ楽。疲れたけれど、まだ全然元気。

f:id:toukoa37:20160806170747j:plain

奥宮に向かって左側は人が少ないようだったので、とりあえず、男体山の神様(大己貴命(おおなむちのみこと)だそうです)の像あたりに荷物を置いて、御来光拝みに行きます!

余談ですが、先日登った女峰山の神様は、田心姫命(たごりひめのみこと)。

息子分は太郎山なんだそうで。今度、登ってこよう~

f:id:toukoa37:20160806171252j:plain

奥宮向かって右側が日の出スポット。人が多い方ですね。

ここから朝食食べつつ御来光を待ってもいいのですが、人がいっぱいで場所がないので、鳥居の奥まで進んで行きます~

f:id:toukoa37:20160806171551j:plain

本日の日の出は、4時40分。まだまだたっぷり時間があるので、のんびり待ちます。ガスってきて、御来光が不安になりつつも、じっと。

なお、この日は超寒くって。気温6度!とか言ってました。

山用パーカーに、ゴアテックス上下の完全防備でもやや寒い状態でして。

男体山登拝大祭 防寒着(出来ればダウン的なもの)

忘れない!

ここで友人とも合流。彼もある程度防寒具は持ってきたのですが、沖縄ではなかなか体験出来ない気温すぎて、ちょっとツラそう・・・

f:id:toukoa37:20160806172532j:plain

山頂にある『刀』付近にも人がチラホラ。

f:id:toukoa37:20160806172642j:plain

というわけで、御来光!?

一番明るくなった時の写真です。

このまま太陽出るかな?と思ったら、、、

f:id:toukoa37:20160806172747j:plainガスって終了・・・( ;´ω`)チーン

 

御来光は拝めませんでしたが、私の目の前にいた大学生が突然、「寒いっ!」と言って、全員で着替えだし、、、

目のやり場に困りつつ、久しぶりに若い男の肌見たな~(*ノ∀`*)ウフフ♪

とか、ラッキースケベ的なことを考えてしまったのが、今回の思い出です・・・

f:id:toukoa37:20160806173220j:plain

そんな邪心だらけの私を戒めるかのような、凛々しいお顔立ちの神様像の前で朝食を~

と思いましたが、友人が疲れと寒さに撃沈。先に下山していきました。

 

私はとにかく腹にご飯入れないと動けないので。1時間ほどのんびりしていきました。一歩道だし。大丈夫でしょう。

 

 

さて下山しよ~と思ったら、ガスがだんだん晴れてきて、この景色!

f:id:toukoa37:20160806173501j:plain

おぉ~!

f:id:toukoa37:20160806174035j:plain

中禅寺湖はまだ霧の中ですが・・・

f:id:toukoa37:20160806173601j:plain

富士山だ!

f:id:toukoa37:20160806173648j:plain

わ~ぃ!

男体山山頂からの眺めは、本当に素晴らしい。特に早朝の、空気が澄んだ状態で見れるのは、夜間登頂ならでは・・・なのではないでしょうか?

 

あと私事ですが、今回はかなり体力に余裕があったことと、ちょうど像の前でご飯を食べていたこともあり・・・

頼まれもしないのに、記念撮影用のカメラマン的な存在になってみました。

実は去年。集合写真の撮影を頼まれたりしたのですが、足が痛くて立ち上がることすら出来ず、すべてお断りしていたんですよ・・・(-_-;)

今年はむしろ私の方から声かけれたし!喜んでもらえたし!よかったよかった(*^^*)

しっかし、若い女の子がヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪してる姿見ると、なんだか癒やされるね(*´▽`*)

 

f:id:toukoa37:20160806173906j:plain

これは確か、太郎山方面。

男体山ほど高い山に登ると、やっぱり見える景色が違う。

登ってきてよかったなぁ~

 

f:id:toukoa37:20160806174131j:plain

さてさて。ゆっくりしすぎたので、友人追いかけて、さくさく下山します。

が・・・

f:id:toukoa37:20160806174502j:plain

目に飛び込んでくる景色が素晴らしすぎて、先に進めない。

こちらは群馬方面。雨が降っているのが確認できました。(写真じゃわかりにくいかな?)

f:id:toukoa37:20160806174629j:plain

少しづつ、雲が晴れてきました。素敵だ。

f:id:toukoa37:20160806174726j:plain

登って来る人、降りていく人。この景色見たら、皆笑顔に。

素敵だね。男体山中禅寺湖

f:id:toukoa37:20160806155238j:plain

9合目の眺めを楽しんだら、8合目へ。

f:id:toukoa37:20160806174849j:plain

樹林帯をてくてく歩きます。

友人はこの先にある土嚢がいっぱいあるところが歩きにくいと言っていました。

f:id:toukoa37:20160806175024j:plain

下山途中の景色もまぁホント、素敵すぎて。カメラが手放せません!

f:id:toukoa37:20160806175139j:plain

この傾斜を今度は降りて行きます。

渋滞しているので、ゆっくりペースの下山。私にはそれが非常にツラく・・・(-_-;)

さすがに足が痛くなってきたので、さくさく下山したかったのですが、まぁ仕方ないですね。

 

9時ちょい前

f:id:toukoa37:20160806175520j:plain

到着~!

お疲れ様でした~!

 

相変わらずヘビィな山でしたが、去年のヘロヘロ・ボロボロ感いっぱいからは、かなり成長したと思います。

精神的にも余裕たっぷりで終了出来たし。

次の日の疲れや筋肉痛も、業務に支障が出ない程度で収まってくれましたし。

よかよか~♪(*ノ∀`*)ウフフ♪ (← ちょっとだけいい気になってる)

 

でもまだ微妙に筋肉痛だし。もうちょっとトレーニングなりしないといけませんね。

 

さて友人は、寒くて頂上で登山靴を脱がなかったからか、足が鬱血してしまったようです。なるべく頂上では靴を脱いだほうがいいかもしれません。

私は休憩がある度に、脱ぎ脱ぎしちゃうんですけどね(苦笑)

 

というわけで、参考になるかわからないけれど、男体山夜間登頂でした!

 

男体山って、慣れたら裏庭間隔で登れるらしく、朝食食べてる間にも「今から仕事なので~」と言いながら、すごい勢いで下山していく方がチラホラいらっしゃいました。

登ってる間にも(まだ真っ暗)、「頂上行って降りているところです」とおっしゃっていた方数名に出会いましたし・・・

あと、学校の指定体操着で登ってる小学生のパワフルさよ!普通のリュックサックと運動靴という軽装で、一人でガシガシ登っていく姿に、ちょっと感動しました。

 

夜間登頂。本当にいろんな方面の方々に出会えるので(趣味:人間観察)、最近それが楽しみです♪