登山 ときどき秘境駅

栃木県宇都宮市在住。登山と秘境駅のログです。基本ぼっちのアラフォーだよ。

【足尾】中倉山・沢入山に行ってきたよ【稜線歩き】

f:id:toukoa37:20161106181459j:plain

沢入山から中倉山へ向かう稜線にて。

360°見渡す限りの山。稜線歩きで有名なこのルートは、今まで登った山とはまた違った趣があり、最後の最後まで山を楽しめる、素敵なところでした。

今回は、8月の布引の滝でお世話になったお兄さんにお誘い&ご案内いただいたのですが、結構な高低差もあって辛いはずなのに、終始皆ワイワイと笑いが絶えない山旅になりまして。

なんだろう。今年一番楽しい山行だったかもっ!?(*^_^*)

 

というわけで、報告です!

 

6:30 足尾 銅(あかがね)親水公園 集合

f:id:toukoa37:20161106181532j:plain

「足尾のくせにモルゲンロートかよ!」と朝からディスって、友人にしこたま怒られるの巻。写真では伝わりませんが、まあまぁきれいでしたよ~

というか、足尾って・・・

遠足で銅山に行ったぐらい?県内でもマイナーな地区ですよね。

大人になってからは、わたらせ渓谷鐵道間藤駅までしか来たことないので、ちょっと新鮮です。わ鐵のワッシーくん、懐かしいなぁ~

ちなみに間藤駅は、乗り鉄の元祖と言われる宮脇俊三著『時刻表2万キロ』で有名な駅。私が尊敬している宮脇大先生が最後に訪れた場所なんだゾっ★

と、どうでもいい情報をぶっこんだところで、皆が集まってきたので登山の準備っと・・・

公園には簡易トイレがありますよ。普通に綺麗ですが、水道はありません。

f:id:toukoa37:20161106195832j:plain

今回案内役の布引の滝のお兄さん改め、Ultreiaさんに準備していただいた地図。

登山届けからすべてお世話になりっぱなしでした。感謝感謝。

中倉山へのルートを詳しく知りたい方は、Ultreiaさん他、ヤマレコを参照するといいですよ ↓

中倉山・沢入山 - 2016年11月05日 [登山・山行記録] - ヤマレコ

ちなみにこの地図は、かじか荘で販売しているとのこと。足尾あたりは登山地図が少ないのでありがたいです。中倉山以外の足尾周辺の山々の地図もいくつかあるそうなので、私も今度買いに行こうっと♪

さて。今回のメンバーは、私と友人。Ultreiaさんと会社の同僚の4名です。

 

7:00 登山開始

f:id:toukoa37:20161106200659j:plain

このゲートを超えて行きます。(帰りに撮影)

ここからはずっと道なりに進んで行きます。

f:id:toukoa37:20161106200903j:plain

朝の冷たい空気を吸い込んで。テクテク歩く。

本日は朝から青空が広がり、まさに秋晴れ。朝早くで眠いけど、ワクワクが止まらない~

 

7:45 中倉山登山口 到着

f:id:toukoa37:20161106221825j:plain

1時間ほど歩くと、唐突に登山口が出てきます。赤テープが目印。

登山口にはすでに3名の方が休憩されていました。しかし皆様慣れた感じ・・・

足尾は敷居が高いなぁって感じていましたが、私のような新米が踏みれていい場所なのだろうか・・

 

8:00 上久保沢の急登へ(標高905m)

f:id:toukoa37:20161106231322j:plain

 てなわけで、ここからは登りです。高低差370mの急登を上がるよ!

f:id:toukoa37:20161106231705j:plain

 後ろを振り返ると、朝日に照らされた紅葉が。たまらん♪

f:id:toukoa37:20161106231810j:plain

岩場をニョロニョロと蛇行しながら、てくてく登っていきます。

時々紅葉を楽しみながら、ゆっくりと。時間をかけて・・・

f:id:toukoa37:20161106231957j:plain

途中からは落ち葉地獄に。滑る~下が見えない~歩きづらい~(TOT)

ストック忘れたので、友人の1本借りました・・・必須ですね。この山・・・

 

9:00 上久保沢の急登 終了(標高1272m)

f:id:toukoa37:20161106232541j:plain

これは手前の展望です。やっと急登が終わった~と思っても~

まだまだ登ります!

f:id:toukoa37:20161106232912j:plain

林の中を黙々と。ここから山頂までは高低差300m。結構あるな・・・

f:id:toukoa37:20161106233003j:plain

お!周囲の山々が見渡せるようになってきましたゾ!

 

9:40 展望台到着

f:id:toukoa37:20161106233203j:plain

イェィ!男体山が見える~(∩´∀`)∩わ~い♪

日光の山々が一望だぜぃ!社山も半月山も見れるやし!素敵やん♪

ここまで来たら、山頂はすぐそこです!

f:id:toukoa37:20161106233433j:plain

稜線捉えた!

9:55 中倉山到着(標高1530m)

f:id:toukoa37:20161106233515j:plain

山頂だぁ!ていうか、なんだこの景色!!素晴らしすぎる!アルプスみたい!

f:id:toukoa37:20161106233639j:plain

いやっほ~ぃ♪

さてと。最初の計画ではここまでだったのですが・・・

Ultreia兄さん、なんだか先に行きたそう。というか、私も先行きたいデス!あの稜線を歩かずしてどうする!?

他2人も急登でやや疲れている様子ですが、「辛かったら引き返そう」と説得し、レッツ沢入山へ~!

f:id:toukoa37:20161106234145j:plain

その前に荷物を置いていこうと、着替え始める男性陣。

この景色がバックにあると、すべてがスタイリッシュだなって思った。

いや、もう本当にごめん。感想すべてブログに載っける人なんで・・・m(_ _;)m

 

10:10 沢入山へ

f:id:toukoa37:20161106234558j:plain

はるか向こうに見える沢入山・・・と思っていましたが、あれは通称「波平ピーク」なんだそうです。波平??の理由はこの後!

f:id:toukoa37:20161106235829j:plain

その前に有名なブナの木。中倉尾根の象徴的存在だそうです。

f:id:toukoa37:20161107000933j:plain

ここも有名なキレットだそうです。そのまま直進したら、岩場崩れました(汗)

左側から巻けます。ちゃんと周りを見よう!

f:id:toukoa37:20161107001121j:plain

キレット過ぎると、ちょっとだけ快適な感じになります。登りはあれだけか!?

f:id:toukoa37:20161107001237j:plain

ふと後ろを振り返ると、さっきまで歩いていたところを見渡せる。

そしてその後ろには日光連山が。素敵だ。

f:id:toukoa37:20161107001347j:plain

お!奥白根山!こないだ行った隠し山も見える♪(*´ω`*)

 

11:00 波平ピーク到着(標高1644m)

f:id:toukoa37:20161107001543j:plain

壮大な景色に一同息を呑む。

f:id:toukoa37:20161107001625j:plain

そんでもって波平ピークの由来だそうです。(これは帰りに撮影したもの。)

というか、行きは全然登りに必死で気づきませんでした(^_^;)

倒れても、誰かが立てて行くのだそうで・・・

最後の髪の毛を必死に守り続ける、無数の登山家の努力を垣間見た一瞬。

f:id:toukoa37:20161107001936j:plain

さて。沢入山はまだ先です。ここまで来たら、あのピークまで行きますよ~♪

f:id:toukoa37:20161107002154j:plain

360°見渡す限り山々。こんなこと初めてなので、ついつい後ろを振り返ってしまう。

f:id:toukoa37:20161107002256j:plain

当初、中倉山の高低差を聞いて、顔が青ざめていた友人ですが、顔色変えず軽やかな足取りでサクサクっと登って行っちゃってマス。

最近の成長っぷりがすごすぎて、彼女のポテンシャルの高さに圧倒されてます。

f:id:toukoa37:20161107002601j:plain

この坂を登りきった先に・・・

 

11:15 沢入山到着(標高1704m)

f:id:toukoa37:20161107002646j:plain

オシャレ♪

そしてこの先少し行ったところが見晴がいいとのことなので、移動&お昼に。

f:id:toukoa37:20161107002940j:plain

この先、まだまだ道があるのか・・・(^O^;)

真ん中がオロ山。左が庚申山で、右が皇海山らしい。皇海山かっけぇ。

f:id:toukoa37:20161107003351j:plain

何がともあれ、ここでご飯です!

今回はメスティン大で、豚まん蒸してます♪

成城石井オススメだからか、激ウマでしたよ♪(美味さのあまり、写真忘れました♪)

しかし、この景色見ながらご飯食べるとか、ホント贅沢。

f:id:toukoa37:20161107003524j:plain

尾瀬で撮影し忘れた友人の山ごはん♪

朝、出発前にコッヘルで生米を3分ほど沸騰させて、スープジャーへ。

約4時間後、ホカホカご飯に炊き上がっているので、レトルトカレーなどを温めるだけで手軽でおいしい山ごはんの出来がり♪

時短にもなるし、これはいいですよ~オススメ!

f:id:toukoa37:20161107004128j:plain

最後はコーヒー飲みながら、ほっと一息。今日は風も弱くて本当に助かりました♪

こんなベストコンディションに恵まれることはなかなかないんだそうです。

12:15 下山開始

f:id:toukoa37:20161107004501j:plain

来た道を戻るよ~!

この絶景を見ながら下山とか、贅沢だよなぁ・・・

というか、実は前回の日光鹿沼縦走の時、膝をちょっと痛めてしまっていたので、下りはちょっと心配でした。

が、この景色見ながら下山とか、気持ちよすぎでしょ~♪

胸いっぱい、山の空気吸い込んだら、痛み飛びました。ホントです。

f:id:toukoa37:20161106181459j:plain

余裕が出てきたので、後ろから皆を狙い撃ち!

f:id:toukoa37:20161107004856j:plain

なんか写真だけ見ると、すごい場所にいるな・・・(^_^;)

f:id:toukoa37:20161107005017j:plain

探検隊の如く、テクテクと中倉山方面へ。

f:id:toukoa37:20161107005113j:plain

キレットも難なく超えて行きますよ~

f:id:toukoa37:20161107005216j:plain

ブナの木到着。さくっと通り過ぎます。

f:id:toukoa37:20161107005327j:plain

右側の下あたりの紅葉が素敵でした。

今更ながらですが、尾根の左右で植生が違うのがちょっと驚き。足尾銅山のせい?

風向きかしらん?

 

13:10 中倉山到着

f:id:toukoa37:20161107005517j:plain

音楽聞きながらのんびりしている男性に遭遇。横場山ルートなるところから登ってきたのだそうです。雰囲気が場馴れしていて、オシャレな方でした♪

こんな素敵な場所でお昼寝とか最高だよねぇ♪♪(´∀`*)ウフフッ

少し休憩したら、サクサク下山です~

f:id:toukoa37:20161107010117j:plain

展望台へ。さっきの男性が通ったらしい、横場山ルートを教えてもらう。

上から全部見えるのか・・・(^O^;)

f:id:toukoa37:20161107010321j:plain

男体山を見つめる友人。今年は絶対、夏の夜間登頂デビューさせよう♪

f:id:toukoa37:20161107010534j:plain

この景色も見納めかぁ。

足尾は来年、じっくり堪能したくなりました!

f:id:toukoa37:20161107010729j:plain

ここから、急な下りが続くので足元注意です。

怖いのでゆっくり下山とな~

f:id:toukoa37:20161107010820j:plain

なんとなく後光が射してる感じのUltreiaさん。素敵な山行をありがとう。

 

15:00 中倉山登山口 到着

のんびり下っているので、ゆっくりペースです。

膝に負担かけたら、次の日から歩けなくなる中高年無茶は絶対しません・・・

f:id:toukoa37:20161107011107j:plain

帰りは林道をひたすら歩いて行きますよ。

f:id:toukoa37:20161107011232j:plain

撮影し忘れたので、林道の様子を。

f:id:toukoa37:20161107011325j:plain

朝は気づかなかったのですが、カエデが綺麗に色づいていました。

f:id:toukoa37:20161107011402j:plain

こんなゲートも過ぎ去り・・・

f:id:toukoa37:20161107011441j:plain

後ろを振り返ると、楽しそうな男性陣。我々女性陣はと言うと、山の景色でストレスは癒やされたものの、やっぱりね~

会社のグチは出ちゃうよね~♪(笑)

f:id:toukoa37:20161107011548j:plain

最後の最後で素敵な紅葉を見たら・・・

 

16:00 銅親水公園到着

f:id:toukoa37:20161107011711j:plain

お疲れ様でした!

駐車場で4人整理運動のストレッチをしていたら、偶然にも三斗小屋のお兄さんにばったり!ヤッタ──ヽ(〃∀〃)ノ──!!

半年ぶりにお会い出来て、なんかうれしかったです(≧▽≦)

三斗小屋のお兄さんは、中倉山から庚申山までピストンしてきて、明日は皇海山あたりに行くのだそう。

相変わらずブッ飛びすぎて、言葉にならない・・・(((*゚ェ゚*)))ブルッ

 

 

というわけで、色々楽しかった足尾 中倉山&沢入山。

天気に恵まれたということもありましたが、何よりUltreiaさんのお人柄が表れた、素敵な山行でした。始終笑いに包まれた、楽しいひと時を本当にありがとうございました。

思えばかなりの高低差もあり、足場の悪さもなっかなかでしたが、ゆっくり登山を心がけたせいか、ほとんど疲れを感じなかったような?

友人も「次の日筋肉痛なかったよ♪」と言うぐらいでしたし。

ぼっち登山もストイックさが好きだけど、こういうのもいいナ~って思いました。

山頂で皆で食べた豚まんが超美味しかったし!

 

てなわけで、日光以外の山にご興味が出てきた方へ超オススメだよ。

詳しい人と一緒に行くか、かじか荘で地図ゲットしてから行こう!

 

 

 

 

 

■ここからは余談だよ

次の日、入院中の父に写真持っていったら、長い間無言で眺めていて。

その後、写っていた山々についての思い出を、一つ一つ話してくれました。

 

しんみり(:_;)

 

先日、一時帰宅という形でたった1日、自宅に戻ってきたものの、再び病状が悪化。

今はほぼ寝たきりで、食事も吐いてしまうのだそう。ちょっと心配。

出来れば、年越しまで頑張って欲しい。でも、確実にその日は近づいている・・・

 

 

 

というわけで、私事ですが。

登山はしばらくおやすみします~♪

父の件もあるのですが、仕事も人が減りすぎてヤバ目だし。

その他にもいろいろあるので、鉄ヲタもおやすみ。

 

しばらく登山から離れて、変な世界へ迷い込んでくる予定です。

まだ予定だけで進めてはいないのだけれども、結構な方面に足踏み入れてきます!

予定では・・・

 

それでは来年3月には、元気な姿で戻ってきたいと思います!

 

ではブログもストップしますが、何卒ご容赦くださいませ~